ぐつぐつ、お鍋(河出文庫―おいしい文藝) [文庫]
    • ぐつぐつ、お鍋(河出文庫―おいしい文藝) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003767403

ぐつぐつ、お鍋(河出文庫―おいしい文藝) [文庫]

安野 モヨコ(ほか著)岸本 佐知子(ほか著)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2023/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぐつぐつ、お鍋(河出文庫―おいしい文藝) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    寄せ鍋、湯豆腐、ちゃんこなべ。豚肉とほうれん草だけの常夜鍋もあれば、鶏で水炊き、牡蛎を入れたり、鱈を入れたり魚介も美味しい。キムチでチゲにしたり変わり種でチーズフォンデュ風?鍋をした後の〆もお楽しみ。タレも具材も、自分だけのアレンジで可能性は無限大!身も心もあったまる、とっておき鍋エッセイ37篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    鍋(安野モヨコ)
    鍋の季節(岸本佐知子)
    小鍋だて(池波正太郎)
    小鍋立て論(東海林さだお)
    鍋(獅子文六)
    河豚(吉川英治)
    鳴るは鍋か、風の音か(神吉拓郎)
    水戸・烈女と酒を汲む(抄)(宇能鴻一郎)
    衝撃のスッポン初体験!(中村うさぎ)
    ちゃんこなべで縁起かつぎ(石井好子)
    「どぜう」文化(荻昌弘)
    鏡花と突ついた鍋(小島政二郎)
    おでん恋しや(池内紀)
    春のおでん(川上弘美)
    すき焼き―父と二人だけの鍋(ねじめ正一)
    ジンギス汗鍋 秋を感じると起きる激しい食欲の胸騒ぎ。(池部良)
    よせなべ(久保田万太郎)
    鍋料理の話(北大路魯山人)
    鍋物で味わうマイホームの幸せ(檀一雄)
    寄せ鍋嫌い(筒井ともみ)〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    寒くなってきたら、鍋! ひとりでもよし、大勢でもよし。具材や味付けもお好きなように! 身も心もあったまるエッセイ37篇。
  • 図書館選書

    寒くなってきたら、なんといっても鍋! ひとりでもよし、大勢でもよし。具材や味付けもお好きなように! 身も心もあったまる、バラエティ無限大のエッセイ37篇。
  • 著者について

    安野 モヨコ (アンノ モヨコ)
    1971年東京生まれ。漫画家、エッセイスト。『シュガシュガルーン』で講談社漫画賞児童部門受賞。著書に『ハッピー・マニア』『さくらん』『働きマン』『オチビサン』『美人画報』『監督不行届』ほか。

    岸本 佐知子 (キシモト サチコ)
    1960年生まれ。翻訳家。訳書に、ミルハウザー『エドウィン・マルハウス』、ジュライ『最初の悪い男』、ベルリン『すべての月、すべての年』、スミス『五月 その他の短篇』、タン『内なる町から来た話』など。

ぐつぐつ、お鍋(河出文庫―おいしい文藝) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:安野 モヨコ(ほか著)/岸本 佐知子(ほか著)
発行年月日:2023/11/20
ISBN-10:4309420222
ISBN-13:9784309420226
旧版ISBN:9784309023496
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:134g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 ぐつぐつ、お鍋(河出文庫―おいしい文藝) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!