子どもの傷つきやすいこころの守りかた―児童精神科の看護師が伝える [単行本]
    • 子どもの傷つきやすいこころの守りかた―児童精神科の看護師が伝える [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子どもの傷つきやすいこころの守りかた―児童精神科の看護師が伝える [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003768543

子どもの傷つきやすいこころの守りかた―児童精神科の看護師が伝える [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

  • 6335位1日間100位以内
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの傷つきやすいこころの守りかた―児童精神科の看護師が伝える の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 子どもが「安心感・自己肯定感」を持つためには(子どもとかかわる合言葉「おすしさいこうかよ」;「しょうもない話」は安心感を与えるシャワー ほか)
    2 「話す」より実は大事な「聞く・見守る」(チャレンジできる子は与えられすぎない;子どもが話を聞かないとき、大人も子どもの話を聞いていない ほか)
    3 子どもとのコミュニケーションをおざなりにしないで(大人の不機嫌は子どもをいい子にさせる;子どもは「言葉の温度」にとても敏感 ほか)
    4 子どものこころを守るために知っておきたいこと(子どもからのSOSに早く気づく方法;傷ついて成長するのは“筋肉だけ”でいい ほか)
    5 大人のこころだって守らないといけない(子どもとの会話を楽しむための考えかた;「子どもに優しくできない」と悩む人は、子どもに優しくできる人 ほか)
  • 出版社からのコメント

    「子どものこころ」は傷つきやすいもの。大人がきちんと守ってあげましょう
  • 内容紹介

    「児童精神科の病棟看護師」として、児童精神科に入院する子どもたちと誰よりも長く接している著者。
    子どもとつねに一緒にいる立場だからこそわかる、子どもの心の傷つきやすさと、傷ついてしまったあとの影響の大きさ―。
    「大人の不機嫌が子どもをいい子にさせる」「叱っても意味がないわけ」「子どもへの怒りの背景は過度な期待?」など、親なら心当たりのある内容にくわえ、自傷行為や自殺願望にどう対処するかといった重めのテーマまで対応。親(大人)自身の心の守り方も掲載。
    「おすしさいこうかよ」が子どもと接するときのキーワードです!

    図書館選書
    時に「死にたい」とまで思い詰めるほど、やわらかくて壊れやすい子どもの心。児童精神科病棟で看護師として数多くの子ども患者と接する著者が、その守り方と育て方をやさしくアドバイス。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    こど看(コドカン)
    精神科認定看護師。精神科単科の病院の児童思春期精神科病棟に10年以上勤める。現在も看護師として病棟勤務しながら、「子どもとのかかわりを豊かにするための考え方」をSNS等で精力的に発信中。メンタル系YouTuberの会所属。一児の父
  • 著者について

    こど看 (コドカン)
    精神科認定看護師。精神科単科の病院の児童思春期精神科病棟に10年以上勤める。現在も看護師として病棟勤務しながら、「子どもとのかかわりを豊かにするための考え方」をSNS等で精力的に発信中。メンタル系YouTuberの会所属。一児の父。
    X(Twitter)・YouTube @kodokanchildpsy

子どもの傷つきやすいこころの守りかた―児童精神科の看護師が伝える の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:こど看(著)
発行年月日:2023/11/22
ISBN-10:4046065362
ISBN-13:9784046065360
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 子どもの傷つきやすいこころの守りかた―児童精神科の看護師が伝える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!