世界の視点を読む ニュース英語入門〈2023〉 [単行本]
    • 世界の視点を読む ニュース英語入門〈2023〉 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003768634

世界の視点を読む ニュース英語入門〈2023〉 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ジャパンタイムズ出版
販売開始日: 2023/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界の視点を読む ニュース英語入門〈2023〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英字新聞でスキマ時間に世界と日本の「今」がわかる。短い英語ニュース67本解説つき。
  • 目次

    January 1 月
    - 駒澤大が箱根駅伝を制し、大学駅伝三冠達成
    - ハリー王子の回顧録『スペア』、英ノンフィクションで過去最高の滑り出し
    - ネット上の有害情報、「銃器製造」など3月から監視強化
    - 自治体の多く、「成人式」改め「二十歳を祝う会」
    - ユニクロ、賃金最大4割アップへ
    -「終末時計」、人類滅亡まで90秒に

    February 2 月
    - マクドナルド、代替肉を使ったナゲット ドイツで販売開始
    - 上野動物園、パンダ「シャンシャン」との別れ惜しむ
    - スシローが警察に被害届を提出
    - 温泉旅館で基準値を超えるレジオネラ属菌が検出
    - トルコ・シリア大震災、死者数3万7千人超
    - 電通社長、五輪談合への関与認める

    March 3 月
    - 米国の人気1 位犬種にフレンチ・ブルドッグ
    - イースター島で新たなモアイ像
    -「ジェンダー平等の実現は300年先」と国連総長
    - 米アカデミー賞、SF映画『エブエブ』7冠
    - WBC 日本3大会ぶり3度目の優勝
    - プーチン露大統領が習主席を歓迎

    April 4 月
    - 東京ディズニーランドが開業40周年
    - ツイッター、青い鳥をドージコインの柴犬に変更
    - 対話型AI、調査で7割が「規制必要」
    - 故ジャニー喜多川氏による性的被害、元ジャニーズJr.が告発
    - 坂本龍一さんの死去を世界が追悼
    - 岸田首相演説直前に爆発、男逮捕

    May 5 月
    - エベレスト初登頂70周年で式典
    - 新型コロナ、5類に引き下げ
    - 皮膚パッチで幼児のピーナッツアレルギーを治療
    - G7広島サミット閉幕、岸田首相「核なき世界へ」理想共有
    -「マイナ保険証」に他人の情報登録、7,300件
    - 伝統と変化の英国王チャールズ3世戴冠式

    June 6 月
    - ブラジル、違法フカヒレ過去最大29トンを押収
    - ビートルズ「最後のレコード」年内発表、AIで J・レノンの声抽出
    - 藤井聡太、史上最年少名人&七冠
    - 米最高裁、人種を考慮した大学入学選考は違憲と判断
    - 入管難民法改正案が可決、成立
    - ウクライナ反転攻勢開始、ロシア軍拠点奪還

    July 7 月
    - イニエスタ、神戸退団でファンに涙の別れ
    - パスポートランキング最新版 日本は3位に後退
    - 米メタ、ツイッター競合アプリ「スレッズ」公開
    - 反乱は「軍事作戦」に影響なし、とショイグ露国防相
    - 検察、袴田さんの再審公判で有罪立証へ
    - フランス暴動、沈静化も緊張続く
    - 7月、観測史上最も暑い

    August 8 月
    - リモートワークの象徴「Zoom」、従業員にオフィス復帰を要請
    -「老いた」バイデン氏、「腐敗した」トランプ氏:世論調査
    - ギリシャ・アクロポリス遺跡 入場者数を制限へ、1日最大2万人
    - スマホ用登山地図 GPSアプリ、遭難救助で活用
    - 大英博物館、収蔵品の盗難をめぐり職員を解雇
    - 政府、中国に処理水めぐる迷惑電話の対応求める

    September 9 月
    - 東京・神宮外苑再開発、ユネスコの諮問機関が中止を求める
    - バスケ男子日本代表、カーボベルデに勝利しパリ五輪出場決定
    - 日本、月着陸機などの打ち上げ成功
    - ハリウッド脚本家ストライキ、暫定合意
    - 赤十字、24 年度予算を削減
    - 世界最古の木造構造物を発見

    October 10 月
    - ベンチャー、ガンダム型ロボットを開発
    - mRNA ワクチン研究者2人にノーベル生理学・医学賞
    - 五輪を控えたフランスでトコジラミ騒動
    - ガザ地区の戦闘激化、死者数4,000人超
    - アマゾン川、最低水位に
    - カナリア諸島に1日で1,000人以上の移民到着

    November 11 月
    - アニメ『エヴァンゲリオン』に登場する「ロンギヌスの槍」が山口県宇部市に出現
    - ネットフリックスの広告付きプラン、1年で月間アクティブユーザー1,500万人に
    - 日本の防衛力増強、円安で縮小か
    - 日本シリーズ38年ぶりの阪神優勝に沸く大阪
    - 近畿大学がウナギの完全養殖に成功
    - トランプ前大統領、証言台で判事と衝突し不満を述べる

    英文記事に頻出の表現
    索引
  • 内容紹介

    2023年を国内・海外の英文ニュースで総ざらい。英文と語彙の理解に役立つ解説つき。

    1年を国内・海外の短い英語ニュースで総ざらい。英文と語彙の理解に役立つ解説つきで、英字新聞や英語ニュースに取り組みたい方に最適です。

    1)2023年に配信された各通信社の英語ニュース記事を67本抜粋。
    *AP、ロイター、共同通信、AFP-Jiji、The Japan Times

    2)今年特に話題になった出来事・ニュースを振り返りながら、「生」の英文で、読解力・文法力・語彙力を鍛えられる!

    3) 1つの記事は1~2段落分(40~70 words)。短いからサクサク読める

    4) 倉林秀男氏による文法・語彙解説付き (『ヘミングウェイで学ぶ英文法』ほか著書多数。専門は英語学、文体論)

    5)各記事を3段階にレベル分け&ジャンル分け。自分のレベルや興味に合う記事を選んで学習できる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉林 秀男(クラバヤシ ヒデオ)
    1976年生まれ。杏林大学外国語学部教授。博士(英語学)。専門は英語学、文体論。日本文体論学会代表理事(2018年~2020年)、会長(2020年~)、日本ヘミングウェイ協会評議員

世界の視点を読む ニュース英語入門〈2023〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジャパンタイムズ
著者名:倉林 秀男(解説)
発行年月日:2024/01/05
ISBN-10:4789018725
ISBN-13:9784789018722
判型:新書
発売社名:ジャパンタイムズ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:18cm
横:11cm
他のジャパンタイムズ出版の書籍を探す

    ジャパンタイムズ出版 世界の視点を読む ニュース英語入門〈2023〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!