数字で話せ!―「世界標準」のニュースの読み方 [単行本]
    • 数字で話せ!―「世界標準」のニュースの読み方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003768957

数字で話せ!―「世界標準」のニュースの読み方 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:インプレス
販売開始日: 2023/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数字で話せ!―「世界標準」のニュースの読み方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これからの日本にますます必要になるのは、「世界標準」を前提にした国内・対外問題への取組み、そして国民の、それを正しく数量的に評価する“センス”だ。「経済」「安全保障」「国際社会」「AI」「行政」と多岐にわたる今日のテーマを、「世界の常識」となっている“数量的な思考方法”で明らかにしていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本経済を“数字”で再確認する(景気回復の世界標準は「増税」ではなく「財政出動」;経済の基礎を学び、個人資産の運用を)
    第2部 平和のために防衛力を強化する(戦争と平和は「確率」で考える;“ファクト”と“ロジック”で、国際社会を生き抜け)
    第3部 理系思考で日本社会を改革する(「AI化」に正しく対応せよ;行政を叩くだけでは進展なし;真実を見抜くための、ニュースの見方)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 洋一(タカハシ ヨウイチ)
    1955年東京都生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科を卒業。博士(政策研究)。数量政策学者。嘉悦大学大学院ビジネス創造研究学科教授、株式会社政策工房代表取締役会長。1980年大蔵省(現・財務省)に入省、大蔵省理財局資金第一課資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)などを歴任。小泉内閣・第1次安倍内閣ではブレーンとして活躍し、「ふるさと納税」「ねんきん定期便」などの政策を提案したほか、「霞が関埋蔵金」を公表。2008年に退官し、『さらば財務省!』(講談社)で第17回山本七平賞を受賞、その後も多くのベストセラーを執筆。菅義偉内閣では内閣官房参与を務めたが、2021年5月に辞任。現在は、YouTube「髙橋洋一チャンネル」を配信しており、チャンネル登録者数は100万人を超えている(2023年10月現在)

数字で話せ!―「世界標準」のニュースの読み方 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2023/11/21
ISBN-10 4295206229
ISBN-13 9784295206224
ページ数 224ページ
19cm
13cm
発売社名 インプレス
判型 B6
Cコード 0033
対象 一般
他のインプレスの書籍を探す
発行形態 単行本
内容 経済・財政・統計
分類 法経書
書店分類コード F200
発売情報解禁日 2023/10/01
書籍ジャンル ビジネス
言語 日本語
厚さ 1cm
出版社名 エムディエヌコーポレーション
著者名 髙橋 洋一

    インプレス 数字で話せ!―「世界標準」のニュースの読み方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!