夕映え 改版 新装版 (角川文庫) [文庫]
    • 夕映え 改版 新装版 (角川文庫) [文庫]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
夕映え 改版 新装版 (角川文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003768971

夕映え 改版 新装版 (角川文庫) [文庫]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夕映え 改版 新装版 (角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸の本所御竹蔵の北側にある石原町で「福助」という見世を営む女将のおあきと弘蔵夫婦。心配事は、侍に憧れ職の落ち着かない息子・良助のことだった。彰義隊に身を投じた良助は、上野の山の戦に加わると言い、最後の挨拶にやってくる…ただひたすらな親の祈りは届くのか。江戸から明治への時代の激流は、人々の人生を容赦なく呑み込んでいき―。激動の時代を、市井の人々の視点からダイナミックに描ききった感動長編!
  • 目次

    【目次】
    おでん燗酒
    ええじゃないか
    そろりそろりと
    てんやわんや
    宮さん宮さん
    いろに持つなら
    つゆの上野
    蝉時雨
    おさまるめい
    惜春
    帰郷
    解説 清原康正
  • 出版社からのコメント

    幕末の江戸を舞台に、市井の人々の機微を描ききった渾身の歴史時代小説!
  • 内容紹介

    江戸の本所で「福助」という縄暖簾の見世を営む女将のおあきと弘蔵夫婦。心配の種は、武士に憧れ、職の落ち着かない息子、良助のことだった…。ついに、良助は上野の彰義隊の一員として上野の戦に加わるという。無事を祈るおあきたちだったが……。幕末の世、市井に生きる人情と人生を描いた長編時代小説が新装版にて登場!

    図書館選書
    江戸の本所の縄暖簾「福助」の息子・良助は、彰義隊の一員として上野の戦に加わるという。無事を祈るおあき達だ ったが、江戸から明治への時代の激流は、市井に生きる彼らを否応なく飲み込もうとしていた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇江佐 真理(ウエザ マリ)
    1949年、函館市生まれ。函館大谷女子短大卒業。95年、「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞し、デビュー。2000年、『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞、01年には『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞。人情味溢れる市井物を中心に幅広く時代小説を手がけ、多くの読者を魅了しながらも15年11月、惜しまれつつ逝去
  • 著者について

    宇江佐 真理 (ウエザ マリ)
    1949年函館市生まれ。函館大谷女子短大卒業。95年「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。2000年『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞、01年『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞。人情味豊かな時代小説を得意とし、著書は「髪結い伊三次捕物余話」シリーズなど、多数。2015年11月、惜しまれつつ、没。

夕映え 改版 新装版 (角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:宇江佐 真理(著)
発行年月日:2023/11/25
ISBN-10:4041143101
ISBN-13:9784041143100
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:592ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 夕映え 改版 新装版 (角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!