子どもたちはみんな多様ななかで学びあう―いま求められるインクルーシブ教育 [単行本]
    • 子どもたちはみんな多様ななかで学びあう―いま求められるインクルーシブ教育 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子どもたちはみんな多様ななかで学びあう―いま求められるインクルーシブ教育 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003769067

子どもたちはみんな多様ななかで学びあう―いま求められるインクルーシブ教育 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せせらぎ出版
販売開始日: 2023/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもたちはみんな多様ななかで学びあう―いま求められるインクルーシブ教育 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダウン症児のおかあさんが競争に疲れた保護者や先生方にお贈りする1冊。
  • 目次

    【第一部】 
    障害のある子は地域の学校へ行けないの?
    第1章 近くて遠い学校
    第2章 “当たり前”の権利のためのたたかい
    第3章 6年間の成長ーみんな一緒だからこそー
    第4章 すべての子どもの幸せと未来のために
    【対談】
    その1 NHK Eテレ『バリバラ』コメンテーター 玉木幸則さん
        多くの国では、インクルーシブ教育が当たり前
    その2 東京大学大学院教育学研究科教授 小国喜弘さん
        競争をあおる“人材教育”から人権保障教育へ
    その3 ゆとりある教育を求め全国の教育条件を調べる会事務局長 山﨑洋介さん
        いまの教育に圧倒的に足りないのは「人」と「お金」
    その4 国連NGO子どもの権利条約総合研究所研究員 吉永省三さん
        「子どもの最善の利益」は、子どもの話を聴くことから
  • 内容紹介

    ダウン症児のおかあさんが、競争に疲れた保護者や先生方にお送りする1冊。

    当たり前のことですが、障害のある子もない子も、子どもたちはそれぞれ一人として同じではありません。インクルーシブ教育という言葉が「障害のあるなしに関わらず」という文脈で使われることがとても多くて、本来の「すべての子どもたちを包摂する教育」として語られることがまだ少ないことを残念に思っています。
    本書に出てくる子どもたちが共にすくすくと育ち、周りの大人が子どもたちからまた学ぶ、そんな関係を皆さんに感じていただけるところがあればとても光栄です。(佐々木サミュエルズ純子)

    本書は2022年4月にアイエス・エヌから発売された『子どもたちはみんな多様ななかで学びあう』をせせらぎ出版から再発行したもので、内容は同じです。(一部装丁、本文中のデータに変更あり)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木サミュエルズ 純子(ササキサミュエルズ ジュンコ)
    長野県生まれ。夫はニュージーランド人でもあり英国人でもある(が、本人はニュージーランド人だと思っている)。1990年代にイギリスの大学に入学し卒業後は現地で就職。その後、永住権を取得し現地に骨をうずめるつもりで生活していたが、縁あって結婚した夫のたっての希望で日本に移住。移住して間もなく長男を妊娠・出産。わくわく育ちあいの会代表(旧・インクルーシブ教育をすすめる会)。子育てと仕事に奮闘する毎日で趣味がないのが悩み。会の定例会や地域の保護者のボランティア活動などで人に会って癒されている
  • 著者について

    佐々木サミュエルズ 純子 (ササキサミュエルズ ジュンコ)
    佐々木サミュエルズ 純子(ササキサミュエルズ ジュンコ)
    長野県生まれ。2022年現在大阪在住。2人の男児の母。夫はニュージーランド人でもあり英国人でもある(が、本人はニュージーランド人だと思っている)。1990年代にイギリスの大学に入学し卒業後は現地で就職。その後、永住権を取得し現地に骨をうずめるつもりで生活していたが、縁あって結婚した夫のたっての希望で日本に移住。移住して間もなく長男を妊娠・出産。わくわく育ちあいの会代表(旧・インクルーシブ教育をすすめる会)。子育てと仕事に奮闘する毎日で趣味がないのが悩み。会の定例会や地域の保護者のボランティア活動などで人に会って癒されている。

子どもたちはみんな多様ななかで学びあう―いま求められるインクルーシブ教育 の商品スペック

商品仕様
出版社名:せせらぎ出版
著者名:佐々木サミュエルズ 純子(著)
発行年月日:2023/10/01
ISBN-10:4884163036
ISBN-13:9784884163037
旧版ISBN:9784909363121
判型:A5
発売社名:せせらぎ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:20cm
他のせせらぎ出版の書籍を探す

    せせらぎ出版 子どもたちはみんな多様ななかで学びあう―いま求められるインクルーシブ教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!