熊谷直実―浄土にも剛の者とや沙汰すらん(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]
    • 熊谷直実―浄土にも剛の者とや沙汰すらん(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003769093

熊谷直実―浄土にも剛の者とや沙汰すらん(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2023/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

熊谷直実―浄土にも剛の者とや沙汰すらん(ミネルヴァ日本評伝選) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敦盛との対峙は何を変えたか。武士らしすぎた男の生涯とその残響。
  • 目次

    序 章 熊谷直実とは何だったのか

    第一章 生い立ちと生き方
     1 熊谷直実の素姓
     2 所領への渇望
     3 一ノ谷合戦まで

    第二章 敦盛を討つ
     1 一ノ谷合戦
     2 「一二之懸」
     3 「敦盛最期」――覚一本『平家物語』から
     4 父親の心――延慶本『平家物語』から
     5 直実の心と人々の心

    第三章 出家と往生
     1 熊谷直実の発心と出家
     2 直実はなぜ出家したのか
     3 浄土へのさきがけ
     4 夢見る蓮生と「魔」
     5 予告往生

    第四章 熊谷直実伝の展開
     1 熊谷直実と伝承世界――語り手としての直実
     2 熊谷直実と中世文学――謡曲、御伽草子、幸若舞曲
     3 熊谷直実と近世芸能――浄瑠璃、歌舞伎
     4 熊谷直実と近世俗伝――忘れられた伝記群
     5 熊谷直実と近代日本人――新渡戸稲造『武士道』

    終 章 熊谷直実から何を学ぶか

    引用参考文献  
    あとがき  
    熊谷直実略年譜  
    人名・事項索引
  • 内容紹介

    熊谷直実(1141年から1208年)武将。
    東国の下級武士の家に生まれ、治承・寿永の乱においては功名を求めて獅子奮迅の活躍。一ノ谷合戦でついに平敦盛を討ちとるに至ったが、それを契機に出家したと伝えられる。所領にかける激しいエネルギーを、浄土への情熱に転化させたその生き方は、日本人に長く愛されてきた。本書は史実の中に見える実像と、後世の文学・芸能において語り伝えられた人物像を鮮やかに描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐伯 真一(サエキ シンイチ)
    1953年千葉県生まれ。現在、青山学院大学名誉教授
  • 著者について

    佐伯 真一 (サエキ シンイチ)
    青山学院大学名誉教授

熊谷直実―浄土にも剛の者とや沙汰すらん(ミネルヴァ日本評伝選) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房
著者名:佐伯 真一(著)
発行年月日:2023/12/10
ISBN-10:4623096270
ISBN-13:9784623096275
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:390g
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 熊谷直実―浄土にも剛の者とや沙汰すらん(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!