青に沈む君にこの光を(スターツ出版文庫) [文庫]
    • 青に沈む君にこの光を(スターツ出版文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
青に沈む君にこの光を(スターツ出版文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003769101

青に沈む君にこの光を(スターツ出版文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スターツ出版
販売開始日: 2023/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

青に沈む君にこの光を(スターツ出版文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    退屈な毎日に息苦しさを抱える高一の凛月。ある夜の帰り道、血を流しながら倒れている男子に遭遇する。それは不良と恐れられている同級生・冴木だった。急いで救急車を呼んだ凛月は、冴木の親友や家族と関わるようになり、彼のある秘密を知る…。彼には怖いイメージと正反対の本当の姿があって―。(「彼の秘密とわたしの秘密」汐見夏衛)他、10代限定で実施された「第2回きみの物語が、誰かを変える。小説大賞」受賞3作品を収録。10代より圧倒的支持を得る汐見夏衛、現役10代作家3名による青春アンソロジー。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    泡沫の日々を紡いで(春田陽菜);偽りが落ちる(夜瀬ちる);@空白の君へ(夏代灯);彼の秘密とわたしの秘密(汐見夏衛)
  • 出版社からのコメント

    汐見夏衛×10代作家3名による青春アンソロジー
  • 内容紹介

    退屈な毎日に息苦しさを抱える高一の凛月。ある夜の帰り道、血を流しながら倒れている男子に遭遇する。それは不良と恐れられている同級生・冴木だった。急いで救急車を呼んだ凛月は、冴木の親友や家族と関わるようになり、彼のある秘密を知る…。彼には怖いイメージと正反対の本当の姿があって――。(「彼の秘密とわたしの秘密」汐見夏衛)他、10代限定で実施された「第2回 きみの物語が、誰かを変える。小説大賞」受賞3作品を収録。10代より圧倒的支持を得る汐見夏衛、現役10代作家3名による青春アンソロジー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    汐見 夏衛(シオミ ナツエ)
    鹿児島県出身。2016年『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』でデビュー。2017年野いちご大賞・大賞を受賞した『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』が大ヒット。(すべてスターツ出版刊)著者累計が170万部を超える人気作家

    春田 陽菜(ハルタ ヒナ)
    大分県出身。2022年「第1回きみの物語が、誰かを変える。小説大賞」にて、短編特別賞を受賞した作品が「君の傷痕が知りたい」(スターツ出版刊)に収録されデビュー。翌年、2023年に10代限定で実施された「第2回きみの物語が、誰かを変える。小説大賞」にて短編賞を受賞。(本作収録作品)

    夏代 灯(ナツシロ アカシ)
    徳島県出身。2023年に10代限定で実施された「第2回きみの物語が、誰かを変える。小説大賞」にて短編特別賞を受賞し、デビュー。(本作収録作品。)

    夜瀬 ちる(ヨルセ チル)
    2023年に10代限定で実施された「第2回きみの物語が、誰かを変える。小説大賞」にて短編特別賞を受賞し、デビュー。(本作収録作品。)

青に沈む君にこの光を(スターツ出版文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スターツ出版
著者名:汐見 夏衛(著)/春田 陽菜(著)/夏代 灯(著)/夜瀬 ちる(著)
発行年月日:2023/11/28
ISBN-10:4813715060
ISBN-13:9784813715061
判型:文庫
発売社名:スターツ出版
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:15cm
他のスターツ出版の書籍を探す

    スターツ出版 青に沈む君にこの光を(スターツ出版文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!