ぼくのとってもふつうのおうち―「ふつう」のくらしをうばわれたなんみんのはなし [絵本]
    • ぼくのとってもふつうのおうち―「ふつう」のくらしをうばわれたなんみんのはなし [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ぼくのとってもふつうのおうち―「ふつう」のくらしをうばわれたなんみんのはなし [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003769186

ぼくのとってもふつうのおうち―「ふつう」のくらしをうばわれたなんみんのはなし [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぼくのとってもふつうのおうち―「ふつう」のくらしをうばわれたなんみんのはなし の 商品概要

  • 内容紹介

     もしもある日突然、慣れ親しんだ日常生活のすべてを奪われ、難民になってしまったら? 思いがけずそんな状況に置かれた子どもたちの、決してかなわぬ夢を描く切ない物語。世界各地で戦争が続く今、絵本で戦争と平和について考えてみませんか? 難民への深い共感にあふれた名作。ウクライナ難民との交流から生まれた物語。

    ★★★2024年度ボローニャ国際絵本原画展ファイナリスト選出作品★★★

    図書館選書
    ウクライナ難民との交流から生まれた絵本。一度にすべてを奪われた難民の子どもたちの願いとは・・・。彼らが再び「ふつう」の生活を取り戻せるように、せめて避難先では暖かく受け入れてあげたい──そんな気持ちにさせてく…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ザテューポ,コンスタンチン(ザテューポ,コンスタンチン/Sat¨upo,Constantin)
    1978年モスクワ生まれ。モスクワ印刷美術大学で学んだ後に、ベルリンのヴァイセンゼー美術大学でビジュアル・コミュニケーションを学ぶ。現在、ベルリンで絵本作家、イラストレーター、グラフィック・ノベル作家として活躍中。2019年からアート・プロジェクトの一環として、難民支援団体とのコラボレーションを行っている。2022年のロシア軍によるウクライナ侵攻開始後は、アートイベントや学校、路上で、家を追われた子どもたちと日常的に交流している。日本での出版は本書が初めて

    藤原 潤子(フジワラ ジュンコ)
    神戸市外国語大学准教授、かけはし出版代表。ロシアをフィールドとして文化人類学研究を行いつつ、絵本などの翻訳にもたずさわる
  • 著者について

    コンスタンチン・ザテューポ
    1978年モスクワ生まれ。モスクワ印刷美術大学で学んだ後に、ベルリンのヴァイセンゼー美術大学でビジュアル・コミュニケーションを学ぶ。現在、ベルリンで絵本作家、イラストレーター、グラフィック・ノベル作家として活躍中。2019 年から アート・プロジェクトの一環として、難民支援団体とのコラボレーションを行っている。2022年のロシア軍によるウクライナ侵攻開始後は、アートイベントや学校、路上で、家を追われた子どもたちと日常的に交流している。日本での出版は本書が初めて。

    藤原 潤子 (フジワラ ジュンコ)
    神戸市外国語大学准教授、かけはし出版代表。ロシアをフィールドとして文化人類学研究を行いつつ、絵本などの翻訳にもたずさわる。著書に『呪われたナターシャ:現代ロシアにおける呪術の民族誌』(人文書院、2010年)、『シベリア:温暖化する極北の水環境と社会』(共編著、京都大学出版会、2015年)、訳書にアンドレイ・ウサチョフ作、イーゴリ・オレイニコフ絵『まほうの木』(東洋書店新社、2020年)、アントン・ロマーエフ作『パパかいぞくのこもりうた』(成山堂書店、2022年)など。

ぼくのとってもふつうのおうち―「ふつう」のくらしをうばわれたなんみんのはなし の商品スペック

商品仕様
出版社名:かけはし出版
著者名:コンスタンチン ザテューポ(作)/藤原 潤子(訳)
発行年月日:2023/12/15
ISBN-10:4911057009
ISBN-13:9784911057001
判型:A4変形
発売社名:かけはし出版
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:28cm
横:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 ぼくのとってもふつうのおうち―「ふつう」のくらしをうばわれたなんみんのはなし [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!