中江兆民 『三酔人経綸問答』 2023年12月(100分 de 名著) [ムックその他]
    • 中江兆民 『三酔人経綸問答』 2023年12月(100分 de 名著) [ムックその他]

    • ¥59918 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003769295

中江兆民 『三酔人経綸問答』 2023年12月(100分 de 名著) [ムックその他]

価格:¥599(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2023/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中江兆民 『三酔人経綸問答』 2023年12月(100分 de 名著) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    理想主義者と覇権主義者、現実主義者――三人の酒飲み問答に込められた、現実的なリベラルの可能性や「対話」の意義を読みとく。
  • 内容紹介

    酒を酌み交わしながらの軽妙な対話に、民主主義の本質を読みとく

    明治時代中期、藩閥政治への不満から民権運動が大きな盛り上がりを見せるなか、その理論的な支柱を作り出そうと奮闘した思想家・中江兆民。代表作『三酔人経綸問答』は民主主義の本質を問う名著だが、ユニークなのはその形式。三人の人物の酒を飲みながらの問答によって進んでいく。理想主義者の洋学紳士と覇権主義者の豪傑君、真っ向からぶつかる二人の議論に、現実主義者の南海先生が示した意外な答えとは――

    学生時代に中江兆民について研究し、演劇を通じて「対話」の持つ力を訴え続ける平田オリザ氏が、『三酔人経綸問答』の問答に込められた、現実主義的なリベラルの可能性や、分断が進む現代社会における「対話」の意義を解説する。
  • 著者について

    平田 オリザ (ヒラタ オリザ)
    劇作家、演出家

    1962年、東京都生まれ。劇団「青年座」主宰。芸術文化観光専門職大学学長。江原河畔劇場・こまばアゴラ劇場芸術総監督。国際基督教大学教養学部人文科学科卒業。現代口語演劇を提唱し、1994年初演の『東京ノート』で翌年第39回岸田國士戯曲賞を受賞。1998年『月の岬』で第5回読売演劇大賞優秀演出家賞・最優秀作品賞、2019年『日本文学盛衰史』(原作:高橋源一郎)で第22回鶴屋南北戯曲賞、ほか受賞多数。2011年フランス文化通信省より芸術文化勲章シュヴァリエを受勲。主な著書に『演劇入門』『わかりあえないことから』(いずれも講談社現代新書)、『演劇のことば』(岩波書店)、『ともに生きるための演劇』(NHK出版)、『名著入門』(朝日新書)、小説『幕が上がる』(講談社文庫、2015年映画化)など。

中江兆民 『三酔人経綸問答』 2023年12月(100分 de 名著) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:平田 オリザ(著)
発行年月日:2023/11
ISBN-10:4142231588
ISBN-13:9784142231584
判型:A5
発売社名:NHK出版
発行形態:ムックその他
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:116ページ
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 中江兆民 『三酔人経綸問答』 2023年12月(100分 de 名著) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!