入門都市計画―都市の機能とまちづくりの考え方 第2版 [単行本]
    • 入門都市計画―都市の機能とまちづくりの考え方 第2版 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
入門都市計画―都市の機能とまちづくりの考え方 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003769747

入門都市計画―都市の機能とまちづくりの考え方 第2版 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2023/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門都市計画―都市の機能とまちづくりの考え方 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    都市とは?計画とは?目指すべき姿とは?使える制度や手法とは?まちづくりを考えるはじめの一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 はじめに―なぜ都市ができるのか
    2章 現代都市の問題
    3章 都市の進化とプランニング
    4章 計画概念とプランナー
    5章 暮らしを支える都市
    6章 豊かな都市空間を考える
    7章 持続可能性(サステイナビリティ)に取り組む
    8章 都市計画の基本的な制度
    9章 都市の再構築
    10章 都市をコンパクトに
    11章 スマートシティからメタバースへ
    12章 合意と担い手
    13章 これからの都市づくり
  • 出版社からのコメント

    人口減少,環境破壊,グローバル化…数多くの課題に都市が直面するなかで,これからのまちづくりを考えるはじめの一冊.
  • 内容紹介

    「まちづくりを考える,はじめの一冊」

    人口減少,環境破壊,グローバル化…私たちの住まう都市はいま,数多くの課題に直面しています.そのなかで,課題を正しく把握し,都市のあるべき姿を見定め,どう実現していくかを考える都市計画の重要性は,ますます大きくなっています.

    本書は,都市とは何か,計画とは何かから始まり,
    ・現代都市の抱える課題とは?
    ・目指すべき都市の姿とは?
    ・その実現に向けて活用できる制度や手法とは?
    などをやさしく解説.よりよい都市の未来を実現するための,まちづくりの考え方が身に付きます.

    第2版では,社会のデジタル化やSDGsなど最新の話題も取り上げたほか,フルカラー化により,さらにわかりやすくなりました.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 守(タニグチ マモル)
    1984年京都大学工学部卒業。2009年筑波大学システム情報系社会工学域教授。工学博士。初版「入門都市計画」は2015年日本地域学会著作賞を受賞。国際住宅・都市計画連合(IFHP)評議員、社会資本整備審議会都市計画・歴史的風土分科会分科会長などを歴任、文部科学大臣表彰、都市計画学会石川賞受賞
  • 著者について

    谷口 守 (タニグチ マモル)
    筑波大学教授 博(工)

入門都市計画―都市の機能とまちづくりの考え方 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:谷口 守(著)
発行年月日:2023/11/14
ISBN-10:4627452624
ISBN-13:9784627452626
旧版ISBN:9784627452619
判型:B5
発売社名:森北出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:22cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 入門都市計画―都市の機能とまちづくりの考え方 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!