新聞社デスク流 熱血作文教室 [単行本]
    • 新聞社デスク流 熱血作文教室 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003770172

新聞社デスク流 熱血作文教室 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:関西学院大学出版会
販売開始日: 2023/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新聞社デスク流 熱血作文教室 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    関西学院大学の授業を書籍化!ここを直すだけで文章が劇的に変わる。SNS時代こそ身につけたい、文章術のイロハ。
  • 目次

    はじめに

    第1章 読まれる文章 
    最初の記事に赤面/文章の5点評価/見出しで決めよう/記事の鉄則5W1H/見出しをつける「プロ集団」/ひとことで言えば何なのさ/息継ぎできないクロール/黒すぎる紙面はアウト/漢字を減らす工夫

    第2章 よくある「失敗」 
    話し言葉NG/「が」が目障り/省くとすっきりな「私」/段落短く、さっさと改行/言い換えを「行う」/「たり」は繰り返す/「ら抜き」注意/「着よう」と「切ろう」で見分ける/重なった言葉たち/「など」が奪う情緒/「カタカナ語」使いすぎ/斜め読みできないカタカナ/他人にわからぬ「仲間言葉」/気になる「方」/さよなら常套句/どっちが正しい? 慣用句/マルはどこに打つ/「具体性」こそ文の命/その前置き、いりません/「核心」から始めよう/文章は形容詞から腐る/「寂しいホーム」ではだめ/行政文書に四苦八苦/気をつけよう、本質隠す言葉/老朽化が高経年化に/生ぬるい温暖化
    正解はどちら?

    第3章 小論文を書く 
    日本学術会議ってどんな組織?/賛否、中立、意見分かれる/「問い」と「結論」が必要/国会議事録を検索/「学問の自由」とは/重鎮政治家の誤情報が拡散/言葉の爆発のさせ方/定義付けが必要な言葉/「説明を」イタリア学会も声明

    第4章 新聞「社説」を読む 
    社説は小論文/「柔らか頭」が肝心/蘇我入鹿で社説が書ける?/事態を動かせば5点/「聖域残ってまっせ」知事に注文/直轄負担金は「ぼったくり?」
    ファクト確認 ウェブサイト一覧

    第5章 学生の作文から 
    6月18日の記憶/オンライン授業へ/「危機」、過半数がコロナ題材/「コロナ」の教訓/大切な政治参加
    担当授業で出題した作文テーマ
    学生に聞く文章上達のコツ
    記者になった先輩からのメッセージ

    寄稿 言葉の海の泳ぎかた 小説家 新川 帆立

    おわりに
    参考文献
    12個の間違い探し
  • 出版社からのコメント

    SNS時代こそ必要な「伝わる文章」を書く技術。元朝日新聞記者が30余年の記者人生で得た、「文章の基本」が詰まった1冊。
  • 内容紹介

    元朝日新聞記者の著者が、30余年の記者人生で得た文章術のエッセンス。実例とともに示される普遍的な「文章の基本」の数々が、あなたの文章を劇的に変える。関西学院大学での授業を書籍化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 正憲(ナカムラ マサノリ)
    関西学院大学非常勤講師、フリーランス記者、元朝日新聞記者。1983年、朝日新聞社入社。和歌山支局、兵庫県豊岡支局(和田山駐在)、神戸支局、大阪本社整理部、徳島支局、松江支局、大阪本社社会部、奈良支局で勤務。その後、大阪本社社会部デスクから論説委員、阪神支局長、高松総局長、東京本社お客様オフィス部長などをつとめる。ダム問題、JR宝塚線脱線事故、橋下大阪府政などの社説を担当。広島大学総合科学部卒業、長崎市生まれ
  • 著者について

    中村 正憲 (ナカムラ マサノリ)
    関西学院大学非常勤講師、フリーランス記者、元朝日新聞記者。1983年、朝日新聞社入社。和歌山支局、兵庫県豊岡支局(和田山駐在)、神戸支局、大阪本社整理部、徳島支局、松江支局、大阪本社社会部、奈良支局で勤務。その後、大阪本社社会部デスクから論説委員、阪神支局長、高松総局長、東京本社お客様オフィス部長などをつとめる。ダム問題、JR宝塚線脱線事故、橋下大阪府政などの社説を担当。広島大学総合科学部卒業、長崎市生まれ。

新聞社デスク流 熱血作文教室 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西学院大学出版会
著者名:中村 正憲(著)
発行年月日:2023/11/01
ISBN-10:4862833683
ISBN-13:9784862833686
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
他の関西学院大学出版会の書籍を探す

    関西学院大学出版会 新聞社デスク流 熱血作文教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!