刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典 第2版 [単行本]
    • 刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典 第2版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003770202

刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典 第2版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    被疑者・被告人との正確なコミュニケーションと信頼関係を築くために!実務で耳にする用語を厳選。コンパクトで正確な解説。語源や使用例を明示。
  • 目次

    第2版まえがき
    第1版まえがき

    1 よく使われる用語
    2 交渉ごと関係の用語
    3 脅し文句関係の用語
    4 金融関係の用語
    5 携帯電話関係の用語
    6 犯罪の種類関係の用語
    7 車輌犯罪関係の用語
    8 違法薬物関係の用語
    9 暴力団・抗争関係の用語
    10 入れ墨関係の用語
    11 賭博関係の用語
    12 風俗関係の用語
    13 テキ屋関係の用語
    14 若者関係の用語
    15 暴走族関係の用語
    16 韓国・朝鮮語等関係の用語
    17 刑事手続及び警察関係の用語
    18 収容施設関係の用語
    19 各地で使われる用語
    20 仕草編
    用語索引
  • 内容紹介

    この用語わかりますか?
    「こんにゃく」「れんが」「ちょうば」
    用語だけでなく仕草の章も新設。
    近時の法改正にも対応し、用語1500以上を収録してアップデート!!

    弁護士が接する依頼人たちは、それぞれ特有の隠語や業界用語を使用することがたびたびある。これらの用語の正確な意味を知っていることは,事案についての理解を深め、依頼人とのコミュニケーションを円滑にし、信頼関係を築く基礎となる。本書は、弁護士経験45年の中で知った隠語や業界用語1500以上を集めてその使用例や意味を解説する。第1版から大幅に用語を増やし、アップデートした。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下村 忠利(シモムラ タダトシ)
    1972(昭和47)年、京都大学法学部卒業。1977(昭和52)年、弁護士登録。日本弁護士連合会刑事弁護センター副委員長、大阪弁護士会刑事弁護委員会委員長、大阪弁護士会裁判員本部副本部長、刑事弁護フォーラム副代表世話人などを歴任。2004年(平成16年)、日本初の刑事弁護専門事務所「刑事こうせつ法律事務所」を開設。弁護士法人大阪パブリック法律事務所所長を経て、現在、下村・辻法律事務所で執務中
  • 著者について

    下村忠利 (シモムラタダトシ)
    1972(昭和 47)年、京都大学法学部卒業。1977(昭和52)年、弁護士登録。日本弁護士連合会刑事弁護センター副委員長、大阪弁護士会刑事弁護委員会委員長、大阪弁護士会裁判員本部副本部長、刑事弁護フォーラム副代表世話人などを歴任。2004 年(平成16 年)、日本初の刑事弁護専門事務所「刑事こうせつ法律事務所」を開設。弁護士法人大阪パブリック法律事務所所長を経て、現在、下村・辻法律事務所で執務中。主な著作:『実務刑事弁護』(三省堂、1991年)、『刑事弁護の技術』(第一法規、1994年)、『刑事手続の最前線』(三省堂、1996年)、『実務体系 現代の刑事弁護 第1巻 弁護人の役割』(第一法規、2013年)などに刑事弁護に関する論考を寄せている。最近では、『否認事件の弁護(上)』(現代人文社、2023 年)に「否認弁護の精神とは何か。」を執筆している。

刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:下村 忠利(著)
発行年月日:2023/10/20
ISBN-10:4877988432
ISBN-13:9784877988432
旧版ISBN:9784877986353
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!