60歳からは、「これ」しかやらない―老後不安がたちまち消える「我慢しない生き方」 [単行本]
    • 60歳からは、「これ」しかやらない―老後不安がたちまち消える「我慢しない生き方」 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
60歳からは、「これ」しかやらない―老後不安がたちまち消える「我慢しない生き方」 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003770735

60歳からは、「これ」しかやらない―老後不安がたちまち消える「我慢しない生き方」 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

60歳からは、「これ」しかやらない―老後不安がたちまち消える「我慢しない生き方」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    60代は自分第一でいい!6,000人を診てわかった!仕事・健康・お金の正解。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人間関係は「好きな人としか付き合わない」(定年退職は人間関係のストレスを解消するチャンス;孤独になるのは全然悪いことではない;働き続ける場合も、定年後は人間関係のストレスが減る ほか)
    第2章 健康づくりは「納得できることしかしない」(医者の言うことを鵜呑みにしない;処方されるがままに、たくさんの薬を飲まない;薬の副作用で意識障害が起こることもある ほか)
    第3章 お金は「自分が何に使いたいかしか考えない」(老後に毎月使える金額の上限を計算しておく;収入が足りていても、定年後も働くという選択肢も;医療費は心配しなくていい ほか)
  • 出版社からのコメント

    人間関係は「好きな人としか付き合わない」。健康は「納得できることしかしない」。お金は「貯めなくていい」。定年後を楽しむ方法。
  • 内容紹介

    「孤独」「健康」「金(お金)」…老後不安の「3K」は「やりたいことだけ」やれば消える!

     「これまで、高齢者専門の精神科医として6000人を超える高齢者の方々を診てきて、つくづく感じるのは、老いには非常に大きな個人差があるということです。70歳前なのにヨボヨボと老け込んでしまう人もいれば、100歳近くでもキビキビ、生き生きしている人もいます。

     その分かれ目はどこにあるかというと、結局のところ、心です。

     悲観的だったり、固定観念にとらわれていたり、したいこともせず我慢していたりする人は、老化のスピードが明らかに速いと感じます。

     みなさんは、どうでしょうか?

     60歳からは人間関係が途絶えて、孤独になって、つまらなくなる……という勝手なイメージを抱いていませんか?

     60歳からは病気がちになって、食事制限をしたり、薬を飲んだりするのが当たり前だと思っていませんか?

     60歳からは収入が減るから、お金を使いすぎないように気をつけなくてはならないと思っていませんか?

     そう思っているとしたら、我慢しない生き方なんて、どうして可能なのか、疑問に思うでしょう。

     ここから、その疑問を解いていきましょう。

     そして、60歳からの人生が自由と幸福に満ちていることを知っていただきたいと思います」

     ――本書「はじめに」より

     《本書の内容》
    ●第1章 人間関係は「好きな人としか付き合わない」
    ●第2章 健康づくりは「納得できることしかしない」
    ●第3章 お金は「自分が何に使いたいかしか考えない」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 秀樹(ワダ ヒデキ)
    精神科医。1960年、大阪府生まれ。1985年に東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院、国立水戸病院、浴風会病院精神科、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローなどを経て、立命館大学生命科学部特任教授。映画監督としても活躍している
  • 著者について

    和田 秀樹 (ワダ ヒデキ)
    精神科医
    1960年、大阪府生まれ。1985年に東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院、国立水戸病院、浴風会病院精神科、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローなどを経て、現在、立命館大学生命科学部特任教授。映画監督としても活躍している。
    1987年のベストセラー『受験は要領』以降、精神医学・心理学・受験関連の著書多数。近著に『老いの品格』『頭がいい人、悪い人の健康法』(ともにPHP新書)、『50歳からの「脳のトリセツ」』(PHPビジネス新書)、『60歳からはやりたい放題』『60歳からはやりたい放題[実践編]』(ともに扶桑社新書)などがある。

60歳からは、「これ」しかやらない―老後不安がたちまち消える「我慢しない生き方」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:和田 秀樹(著)
発行年月日:2023/12/21
ISBN-10:4569856098
ISBN-13:9784569856094
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:274g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 60歳からは、「これ」しかやらない―老後不安がたちまち消える「我慢しない生き方」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!