紫式部と源氏物語の謎55(PHP文庫) [文庫]
    • 紫式部と源氏物語の謎55(PHP文庫) [文庫]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003770781

紫式部と源氏物語の謎55(PHP文庫) [文庫]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紫式部と源氏物語の謎55(PHP文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千年間、読み継がれた『源氏物語』と、その作者・紫式部の真実に迫る―
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『源氏物語』とは―作品をめぐる謎(どんな内容なのか?;紫式部はどんな人だったのか? ほか)
    第2章 なぜ光源氏が主人公なのか―物語をめぐる謎(時代設定はいつ頃なのか?;光源氏が「源氏」であることは何を意味するのか? ほか)
    第3章 『源氏物語』はどうやって書かれたのか―成立をめぐる謎(なぜ紫式部は『源氏物語』を書きはじめたのか?;『源氏物語』はいつ成立したのか? ほか)
    第4章 なぜ『源氏物語』は読み継がれたのか―受容史をめぐる謎(『源氏物語』は藤原氏の“秘宝”となった?;院政期には『源氏物語』が現実のモデルになった? ほか)
    第5章 本当に紫式部が書いたのか―作者をめぐる謎(紫式部の本名は「香子」だったのか?;紫式部は藤原道長の愛人だったのか? ほか)
  • 出版社からのコメント

    『源氏物語』には消された巻が!? 本当に紫式部が書いたの!? ――世界最初の長編小説とその作者をめぐる55の謎を徹底解説。
  • 内容紹介

    千年間、読み継がれた日本最古の長編小説『源氏物語』。誰もが知る作品だが、作者・紫式部は生年も本名も、実のところは分かっていない。さらに、『源氏物語』のストーリーには明らかに矛盾がみられる箇所があり、「複数作者説」まで唱えられている。
    本書は、そんな紫式部と『源氏物語』にまつわる55の謎を取り上げ、平安時代の実態とともに、その真実に迫る。
    ●第一章 『源氏物語』とは――作品をめぐる謎
    どんな内容なのか?/紫式部直筆の『源氏物語』は存在するのか?/最初から五十四巻だったのか?/平安時代の後宮とは?
    ●第二章 なぜ光源氏が主人公なのか――物語をめぐる謎
    時代設定はいつ頃なのか?/光源氏は実在の人物をモデルにしているのか?/なぜ皇室の不倫が大胆に描かれているのか?/なぜヒロインたちは出家してしまうのか?
    ●第三章 『源氏物語』はどうやって書かれたのか――成立をめぐる謎
    なぜ紫式部は『源氏物語』を書きはじめたのか?/藤原道長はスポンサーだったのか?/最初は短編小説だったのか?/『源氏物語』の作者は一人なのか?
    ●第四章 なぜ『源氏物語』は読み継がれたのか――受容史をめぐる謎
    なぜ「国宝源氏物語絵巻」が描かれたのか?/なぜ紫式部は地獄に堕ちたと信じられたのか?/信長・秀吉・家康は『源氏物語』を読んだのか?/海外でも『源氏物語』の擬作が書かれていた?
    ●第五章 本当に紫式部が書いたのか――作者をめぐる謎
    紫式部の本名は?/藤原道長の愛人だったのか?/清少納言の関係とは?/『源氏物語』作者複数説とは?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 順弘(フルカワ ノブヒロ)
    1970年、神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。宗教・歴史分野を中心に執筆活動を行っている
  • 著者について

    古川 順弘 (フルカワ ノブヒロ)
    宗教・歴史研究家
    1970年、神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。宗教・歴史分野を中心に執筆活動を行っている。主な著書に『地図とあらすじで歩く「古事記」』(新人物往来社)、『物語と挿絵で楽しむ聖書』(ナツメ社)、『人物でわかる日本書紀』(山川出版社)、『神社に秘められた日本史の謎』『仏像破壊の日本史』『古豪族の興亡に秘められたヤマト王権の謎』(以上、宝島社)、『秘められた神々』(エムディエヌコーポレーション)などがある。

紫式部と源氏物語の謎55(PHP文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:古川 順弘(著)
発行年月日:2023/12/15
ISBN-10:4569903770
ISBN-13:9784569903774
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:173g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 紫式部と源氏物語の謎55(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!