データサイエンスはコロナとどう向き合ったか―不測の事態と予測の科学 [単行本]
    • データサイエンスはコロナとどう向き合ったか―不測の事態と予測の科学 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月18日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
データサイエンスはコロナとどう向き合ったか―不測の事態と予測の科学 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003771446

データサイエンスはコロナとどう向き合ったか―不測の事態と予測の科学 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月18日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:プレジデント社
販売開始日: 2025/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

データサイエンスはコロナとどう向き合ったか―不測の事態と予測の科学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コロナ対策の政策立案には科学的な裏付けがあった!次のパンデミックに備えて我々は何をすべきか?行政・危機管理担当、研究者、データサイエンティスト必読の書!テクノロジーを活用してエビデンス・ベースト・ポリシー・メイキングに挑んだ国家プロジェクトのリアルな記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 五里霧中の国家プロジェクト、始動(突如降ってきた「国家プロジェクト」への参画;水面下で動いていた内閣官房コロナ室 ほか)
    第2章 未知のウイルスを分析せよ(複数チームでの研究にこだわった理由;研究に着手してもらえない「契約」の壁 ほか)
    第3章 たった二人で100万人対象のモニタリング検査に挑め!(新たな困難の始まり;PCRモニタリング検査の仕組みをつくれ ほか)
    第4章 ワクチンは誰に打つのが正解か?(コロナ禍だからできた毎週2時間の研究会;チーム谷田部の参加で「話が通じる事務局」へ ほか)
    第5章 次のパンデミックは明日起こるかもしれない(日本のEBPMはどこまで進んだのか;次のパンデミックに向けてデータ環境の整備を ほか)
  • 内容紹介

    コロナ禍に発足した国家プロジェクトは
    前代未聞の危機にどう挑んだのか。
    知られざる真実が、いま明かされる! 

    新型コロナウイルスが全世界で甚大な被害をもたらしていた頃、
    感染拡大防止と経済活動の両立を模索するために立ち上がった
    国家プロジェクトの存在を知る人はどれほどいただろうか。

    新型コロナウイルス感染拡大による国難を乗り越えるための
    「AI・シミュレーションプロジェクト」はさまざまな成果を出している。
    たとえば2020年年末に政府が打ち出した
    「Stay with Your Community」キャンペーンや、
    2021年のワクチン職域接種や大規模接種会場設置は、
    シミュレーションの結果が政策立案に少なからず貢献したものである。

    プロジェクトから生み出された研究成果などは、
    内閣官房のHPやプロジェクトの特設ページで誰でも閲覧することができる。
    ただ、それらはあくまでも「正史」であり、
    実際には、きれいごとでは片づかない衝突も起きていた。

    本書は、事務局を務めた三菱総合研究所の現場メンバーの視点から
    パンデミックの裏側で繰り広げられた激動の日々を追った記録である。

    パンデミックやそれに類する危機がふたたび起きたら、
    水面下で何が起きていたのかという記録がきっと役に立つ。

    また、政策立案やシミュレーションに関わらない
    一般のビジネスパーソンにとっても、
    未曾有の事態に挑むマネジメントの記録は仕事のヒントになるだろう。
  • 著者について

    新型コロナ対策とEBPM取材班 (シンガタコロナタイサクトイービーピーエムシュザイハン)
    プレジデント社の編集者と三菱総合研究所の担当者によって構成された取材班。未曾有の事態の中で「EBPM(エビデンスに基づく政策立案)」に挑むべくスタートした「COVID-19 AI・シミュレーションプロジェクト」で得た知見やノウハウを、広く社会に還元したいという思いで本書の取材・執筆に当たる。本書の制作にあたっては当時の関係者に取材を重ね、その経緯を客観的に記録するよう努めた。

データサイエンスはコロナとどう向き合ったか―不測の事態と予測の科学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:プレジデント社
著者名:新型コロナ対策とEBPM取材班(著)
発行年月日:2025/06/30
ISBN-10:4833452391
ISBN-13:9784833452397
判型:B6
発売社名:プレジデント社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
他のプレジデント社の書籍を探す

    プレジデント社 データサイエンスはコロナとどう向き合ったか―不測の事態と予測の科学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!