PACKAGING―機能と笑い The 49th TAKEO PAPER SHOW [単行本]
    • PACKAGING―機能と笑い The 49th TAKEO PAPER SHOW [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
PACKAGING―機能と笑い The 49th TAKEO PAPER SHOW [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003771566

PACKAGING―機能と笑い The 49th TAKEO PAPER SHOW [単行本]

竹尾(監修)原 研哉(企画構成)
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:美術出版社
販売開始日: 2023/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

PACKAGING―機能と笑い The 49th TAKEO PAPER SHOW の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    紙と格闘することで前に進む、その原点に立ち帰る。見えてきたのは「機能と笑い」。宇宙も、地球も、水も、大気も、生命も同じ循環のプロセスの中にある。その循環の中に紙もある。環境に対する感受性を豊かに備えた13組のクリエイターとともに、技術が拓く紙の機能を探訪する。一方で、「デザインとは笑いである」と語り、地域を拠点に、人々の共感を集めるパッケージを次々と生み出してきた梅原真の目が、パッケージに由来する価値の鉱脈を提示する。繊細で壊れやすい「笑い」の傑作を大胆かつ細心に収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    機能(おいしいかたち;ジグザグ梱包紙;紙のかたまり;開け箱;塗紙―NURIKAMI ほか)
    笑い(COLLECTION1;COLLECTION2;COLLECTION3;COLLECTION4)
  • 出版社からのコメント

    1965年より続く、紙とデザインの「竹尾ペーパーショウ」の、第49回「PACKAGING―機能と笑い」展の公式図録です。
  • 内容紹介

    「竹尾ペーパーショウ」は紙の専門商社・竹尾が開催している業界唯一そして最大規模のイベントとして、1965年より継続的に開催し、紙を様々な角度と視点から掘り下げ、時代を牽引するデザイナーとともに、その意味と価値を追求し続けています。
    49回目となる今回は、原研哉+日本デザインセンター原デザイン研究所を企画・構成に迎え、2023年10月13日~22日の10日間、「PACKAGING―機能と笑い」と題した展示会を開催。本書は、その内容と成果を書籍のかたちに結集したものです。展示構成に合わせ、機能編と笑い編の2部を1冊にまとめた、独自の造本やコンテンツをぜひお手にとってご覧ください。

PACKAGING―機能と笑い The 49th TAKEO PAPER SHOW の商品スペック

商品仕様
出版社名:カルチュア・コンビニエンス・クラブ
著者名:竹尾(監修)/原 研哉(企画構成)
発行年月日:2023/10/13
ISBN-10:4568105714
ISBN-13:9784568105711
判型:B5
発売社名:美術出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:23cm
横:18cm
他の美術出版社の書籍を探す

    美術出版社 PACKAGING―機能と笑い The 49th TAKEO PAPER SHOW [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!