その世とこの世 [単行本]
    • その世とこの世 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
その世とこの世 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003772032

その世とこの世 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2023/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

その世とこの世 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わたしがもし詩人だったら、詩の交換もありえたでしょう。わたしは詩人などという言葉とは最も遠いところにいる地べたのライターで…―ブレイディさんの現実的実際的で明快な散文に、詩の朦朧体でご返事することを許してくださいますか。
  • 目次

    邪気の「あるとない」………ブレイディみかこ

    萎れた花束………谷川俊太郎

    Flowers in the Dustbin………ブレイディみかこ

    その世………谷川俊太郎

    青空………ブレイディみかこ

    座標………谷川俊太郎

    詩とビスケット………ブレイディみかこ

    現場………谷川俊太郎

    淫らな未来………ブレイディみかこ

    気楽な現場………谷川俊太郎

    秋には幽霊がよく似合う………ブレイディみかこ

    幽霊とお化け………谷川俊太郎

    ダンスも孤独もない世界………ブレイディみかこ

    父母の書棚から………谷川俊太郎

    謎の散りばめ方………ブレイディみかこ

    笑いと臍の緒………谷川俊太郎

    ウィーンと奈良………ブレイディみかこ

    Brief Encounter………谷川俊太郎
  • 出版社からのコメント

    各々の暮らしを背景に交わされた1年半にわたる詩と手紙。奥村門土のイラストを加えての、三世代異種表現コラボレーション。
  • 内容紹介

    いまここの向こうの「その世」に目を凝らす詩人と、「この世」の地べたから世界を見つめるライターが、1年半にわたり詩と手紙を交わした。東京とブライトン、老いや介護、各々の暮らしを背景に、言葉のほとりで文字を探る。奥村門土(モンドくん)描きおろしイラストを加えての、三世代異種表現コラボレーション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
    1931年東京生まれ。詩人。1952年『二十億光年の孤独』でデビュー。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、作詞、脚本など幅広く作品を発表。その作品はさまざまな言語に訳されており、2022年には詩の国際大会「ストルガ詩祭」の最高賞「金冠賞」が授与された

    ブレイディみかこ(ブレイディミカコ)
    1965年福岡市生まれ。ライター。1996年から英国ブライトン在住。『子どもたちの階級闘争』(みすず書房)で新潮ドキュメント賞を受賞、『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)で毎日出版文化賞特別賞などを受賞。著書多数

    奥村 門土(モンドくん)(オクムラ モンド)
    2003年福岡市生まれ。画家。3歳頃より絵を描き始め、小学生から似顔絵屋さんとして活動をはじめる。2014年には初の画集『モンドくん』(PARCO出版)を発表。書籍の装画や個展開催など、国内外で大きな注目を集めている。俳優としても活動
  • 著者について

    谷川 俊太郎 (タニカワ シュンタロウ)
    谷川俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
    1931年東京生まれ.詩人.1952年『二十億光年の孤独』でデビュー.詩作のほか,絵本,エッセイ,翻訳,作詞,脚本など幅広く作品を発表.その作品はさまざまな言語に訳されており,2022年には詩の国際大会「ストルガ詩祭」の最高賞「金冠賞」が授与された.

    ブレイディ みかこ (ブレイディ ミカコ)
    ブレイディみかこ(ブレイディ ミカコ)
    1965年福岡市生まれ.ライター.1996年から英国ブライトン在住.『子どもたちの階級闘争』(みすず書房)で新潮ドキュメント賞を受賞,『ぼくはイエローでホワイトで,ちょっとブルー』(新潮社)で毎日出版文化賞特別賞などを受賞.著書多数.

    奥村 門土(モンドくん) (オクムラ モンドモンドクン)
    奥村門土(オクムラ モンド)(モンドくん)
    2003年福岡市生まれ.画家.3歳頃より絵を描き始め,小学生から似顔絵屋さんとして活動をはじめる.2014年には初の画集『モンドくん』(PARCO出版)を発表.書籍の装画や個展開催など,国内外で大きな注目を集めている.俳優としても活動.

その世とこの世 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:谷川 俊太郎(著)/ブレイディみかこ(著)/奥村 門土(絵)
発行年月日:2023/11/22
ISBN-10:4000237470
ISBN-13:9784000237475
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:320g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 その世とこの世 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!