シャドウ・ワーク(岩波文庫) [文庫]
    • シャドウ・ワーク(岩波文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003772099

シャドウ・ワーク(岩波文庫) [文庫]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2023/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シャドウ・ワーク(岩波文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家事などの人間の本来的な諸活動は、市場経済を支える無払いの労働“シャドウ・ワーク”へと変質している。人間がシステムの従属変数となっている危機を、経済、社会、政治、知的活動などさまざまな切り口から論じ、自立・自存した生の回復を唱える。文明批評家イリイチによる現代産業社会への挑戦と警告。
  • 目次

     凡 例

     序
     フランス語版への序

    1 平和とは人間の生き方

    2 公的選択の三つの次元

    3 ヴァナキュラーな価値

    4 人間生活の自立と自存にしかけられた戦争

    5 生き生きとした共生を求めて――民衆による探究行為――

    6 シャドウ・ワーク

     注と文献解題

     [解説]
     友人イヴァン・イリイチの思想深化への期待………玉野井芳郎

     [岩波文庫版解説]
     ヴァナキュラーな生を求めて………栗原 彬

     イヴァン・イリイチ主要著作一覧
  • 出版社からのコメント

    家事などの諸活動を無払いの労働〈シャドウ・ワーク〉へと変質させた、産業社会の矛盾を鋭く分析する。現代文明への挑戦と警告。
  • 内容紹介

    家事などの人間の本来的な諸活動は、市場経済を支える無払いの労働〈シャドウ・ワーク〉へと変質している。人間がシステムの従属変数となっている危機を、経済、社会、政治、知的活動などさまざまな切り口から論じ、自立・自存した生の回復を唱える。文明批評家イリイチによる現代産業社会への挑戦と警告。
  • 著者について

    イリイチ
    イリイチ
    1926 2002 ウィーン生まれの社会思想家、批評家。カトリック司祭、プエルトリコのカトリック大学副学長を務め、メキシコに国際文化資料センターを創設。主著に『コンヴィヴィアリティのための道具』など。

    玉野井 芳郎 (タマノイ ヨシロウ)
    玉野井 芳郎(タマノイ ヨシロウ)
    1918-85。東京大学名誉教授。専門は経済理論、経済学史。『玉野井芳郎著作集』 (全4巻、学陽書房)ほか、訳書に、マルサス『価値尺度論』(岩波文庫)、ポラニー『人間の経済 1―2』(岩波書店)など

    栗原 彬 (クリハラ アキラ)
    栗原 彬(クリハラ アキラ)
    1936年生まれ。立教大学名誉教授。専門は政治社会学。著書に『「存在の現れ」の政治』(以文社)、『証言 水俣病』(編著、岩波新書)、『人生のドラマトゥルギー』(岩波書店)など。

シャドウ・ワーク(岩波文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:イリイチ(著)/玉野井 芳郎(訳)/栗原 彬(訳)
発行年月日:2023/11/15
ISBN-10:4003423216
ISBN-13:9784003423219
旧版ISBN:9784006031381
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:374ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:198g
その他: 原書名: SHADOW WORK〈Illich,Ivan〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 シャドウ・ワーク(岩波文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!