不安という相棒―四つのタイプとどう付き合えばよいか [単行本]

販売休止中です

    • 不安という相棒―四つのタイプとどう付き合えばよいか [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003772399

不安という相棒―四つのタイプとどう付き合えばよいか [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新教出版社
販売開始日: 2023/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

不安という相棒―四つのタイプとどう付き合えばよいか の 商品概要

  • 目次

    【目 次】
    序 論  不安の本質と人生の二律背反
    コミットメントへの不安  スキゾイド・パーソナリティ
    スキゾイドの人とその愛
    スキゾイドの人とその攻撃性
    生育史上の背景
    スキゾイドの人の体験例
    追加の考察


    自己実現に対する不安  抑うつ性パーソナリティ
    うつの人とその愛
    うつの人とその攻撃性
    生育史上の背景
    うつの人の体験事例
    追加の考察
    変化に対する不安  強迫性パーソナリティ
    強迫性格の人とその愛
    強迫性格の人とその攻撃性
    生育史上の背景
    強迫性格の人の体験例
    追加の考察


    必然に対する不安  ヒステリー性パーソナリティ
    ヒステリー性格の人とその愛
    ヒステリー性格の人とその攻撃性
    生育史上の背景
    ヒステリー性格の体験例
    追加の考察
    最終考察
  • 内容紹介

    不安は私たちの人生の一部である。不安にうまく対処し、バランスの取れた人生を生きるためにはどうすればよいか。
    本書は深層心理学的な視点から不安を四つのタイプとそれに対応するパーソナリティに分類し、より良き対処法を豊富な例証と共に記述。1961 年の初版以来今日まで100 万部近くを売り上げた戦後ドイツのベストセラー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤坂 桃子(アカサカ モモコ)
    翻訳家。上智大学文学部ドイツ文学科および慶應義塾大学文学部卒
  • 著者について

    フリッツ・リーマン (フリッツ リーマン)
    1902年ドイツ東部ケムニッツの裕福な家庭に生まれる。
    高校卒業後、一時就職の後1922年からミュンヘン大学で心理学を学ぶが、主流だった実験心理学に魅力を感じず中退。その後、精神分析と占星術に惹かれる。第二次世界大戦中兵役に服した後、1946年にミュンヘンで「心理学および心理療法研究所」を創立。1974年に「ミュンヘン精神分析および心理療法アカデミー」と改称。1979年に死去。

不安という相棒―四つのタイプとどう付き合えばよいか の商品スペック

商品仕様
出版社名:新教出版社
著者名:フリッツ リーマン(著)/赤坂 桃子(訳)
発行年月日:2023/10/25
ISBN-10:4400310965
ISBN-13:9784400310969
判型:B6
発売社名:新教出版社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:19cm
他の新教出版社の書籍を探す

    新教出版社 不安という相棒―四つのタイプとどう付き合えばよいか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!