便秘の8割はおしりで事件が起きている! [単行本]
    • 便秘の8割はおしりで事件が起きている! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003772696

便秘の8割はおしりで事件が起きている! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日東書院
販売開始日: 2023/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

便秘の8割はおしりで事件が起きている! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「便秘外来を受診したけれど治らない」「腸活しているのに治らない」…。さまよえる便秘難民たちに今、何が起こっているのか。それは、「便秘=大腸(便をつくる場所)が原因」という思い込み。それによって、便の通路である出口(直腸・肛門)が便秘なのに、腸活をして便秘を悪化させているパターンです。本書は、10万人以上の便秘難民を診てきた肛門科医が送る「出口の便秘」の初の指南書。便秘で悩む人の8割以上が該当するという「出口の便秘」の実態と解決方法が分かります。
  • 目次

    もくじ

    便秘には2つのタイプがある 2
    それ、出口の便秘ですよ!  4
    これも、出口の便秘ですよ!  6

    はじめに 8

    第1章
    あなたの便は
    おしりに秘められている!

    「おなか」と「出口」は別! 18
    本来あるべき排便とは 20
    出口で起きている事件の真相 22
    毎日出る≠全部出ている 24
    コロコロ便が出る!はほぼ便秘 24
    理想はスルリと出る便28
    ここまでのまとめ 30
    貯めていいのはお金だけ! 32
    その日の便はその日のうちに 34
    便秘の始まりは学校生活 36
    下痢じゃなくて便秘ですよ 38
    おならが臭いのは出口の便のせい 40
    おならをすると下着が汚れる! 42
    うんこが落ちてる事件のまとめ 44
    「食べたらすぐに便が出る」は便秘 46
    便汁で下着が汚れる件 48
    本当の便失禁はもっとやっかい 50
    「糞詰まり」は便栓塞という疾患 52
    摘便注意報を発令します! 54
    快便でも痔になりますよ! 56
    痔の人の驚くべき勘違い 58
    痔ではなく便秘が原因ですから 60
    痔と出口の便秘の因果な関係 62
    痔にならないために気をつけること 64
    おしりの洗いすぎ問題、再び! 66
    おしりの洗浄でおしりが汚れる 68
    おしりのかゆみも便秘が原因 70
    洗いすぎたおしりに起きているトラブル 72
    おしりと顔の不思議な関係 74
    出口の便秘チェックシート 76
    おなかの便秘も知っておこう 78
    01過敏性腸症候群 79
    02潰瘍性大腸炎 80
    03リーキーガット症候群 81
    04SIBO 82
    05 クローン病 83
    二重便秘の診断は難しい 84
    出口の便秘相談室 86
    理想的なおしりの拭き方は? 88

    第2章
    おしりのトラブルを
    予防するのも治すのも
    あなた自身

    下剤に依存するのは危険 90
    下剤で腸が真っ黒に!? 92
    ハーブティー、やせるお茶に注意 94
    便秘の代表薬・酸化マグネシウム 96
    下剤の多用で起こる肛門狭窄 98
    あるべき感覚を取り戻そう 100
    便秘は生活習慣の結果 102
    よい便をつくれていますか? 104
    食事療法をまずは2週間 106
    グルテンフリー、カゼインフリーの効果 108
    夕食は20時までに摂る 110
    モーニングルーティンは× 112
    したくなったらすぐトイレへ 114
    便が出やすい姿勢をとろう 116
    排便反射を味方につけよう 118
    温水洗浄はゆるく3秒以内 120
    まずは、その場でマッサージ 122
    トイレ作法のまとめ 124
    便はデトックスの成果物 126
    おなかもおしりも温める 128
    軽い上下運動で便秘を改善 130
    便秘に効くツボと足裏の反射区 132
    浣腸を自分で行うのは危険 136
    肛門科の選び方 138

    第3章
    おしりと心は
    つながっている

    便通には副交感神経が大切 140
    呼吸でおなかも心もスッキリ 142
    通じる呼吸のやり方 144
    がんばりすぎ、無理しすぎ 146
    おしりの「空っぽ感」チェックシート 148
    便通が治るといいことがたくさん起こる 150

    おわりに 154
  • 出版社からのコメント

    10万人以上の患者を診てきた肛門科医が教える便秘の真実と治し方
  • 内容紹介

    便ためトレーニングをしない!
    下剤を飲まない!
      温水洗浄便座を使わない!
    10万人以上の便秘難民を診てきた肛門科医が伝える
    「出口の便秘」の治し方

    「便秘外来を受診したけれど治らない」「腸活しているのに治らない」……。さまよえる便秘難民たちに今、何が起こっているのか。それは、「便秘=腸が原因」という思い込み。それによって、出口(直腸・肛門)が便秘になのに、腸活をして便秘を悪化させているパターンです。本書は、便をつくる場所で起きている「おなかの便秘」と、便を出す場所で起きている「出口の便秘」を、消化管の役割の違いから区別。10万人以上の便秘難民を診てきた肛門科医が送る「出口の便秘」の初の指南書です。便秘で悩む人の8割以上が該当するという「出口の便秘」の実態と解決方法が分かります。

    下記に1つでも当てはまった人におススメです!

    ◎腸活しているのに便秘が治らない
    ◎排泄後におしりを拭くと紙に便がつく
    ◎温水洗浄便座で洗わないとスッキリ感が得られない
    ◎1日に何度も排泄する
    ◎臭いおならが1日に何回も出る
    ◎出始めの便が硬い
    ◎下着に便がついていることがたまにある
    ◎痔で悩んでいる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 みのり(ササキ ミノリ)
    1912年創立、110年以上の歴史を持つ大阪肛門科診療所の副院長。数少ない女性の肛門科専門医・指導医。肛門科女医の草分け的存在。1994年大阪医科大学を卒業後、大阪大学皮膚科学教室に入局。その後、4年間、大阪大学附属病院、大手前病院、東京女子医大病院などで皮膚科医として勤務した後、1998年に肛門科医に転身。同年7月には日本初となる「女医による肛門科女性外来」を開設。「痔=手術」という肛門医療業界において、痔の原因となった「肛門の便秘」を直すことによって「切らない痔治療」を実現。自由診療にもかかわらず北海道・沖縄・東京など日本全国や海外からも患者さんが訪れている。また、元皮膚科医という経歴を持つ異色の肛門科医として、同業の医師を対象に多数の講演を行っている

便秘の8割はおしりで事件が起きている! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日東書院本社
著者名:佐々木 みのり(著)
発行年月日:2023/11/25
ISBN-10:4528024179
ISBN-13:9784528024175
判型:A5
発売社名:日東書院本社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の日東書院の書籍を探す

    日東書院 便秘の8割はおしりで事件が起きている! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!