実践 成年後見 No.107 [単行本]
    • 実践 成年後見 No.107 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003772889

実践 成年後見 No.107 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:民事法研究会
販売開始日: 2023/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実践 成年後見 No.107 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【特集】身元保障問題と成年後見制度の活用を考える
    1 わが国における孤独・孤立対策の概況
      内閣官房孤独・孤立対策担当室
    2 身寄りのない人の医療の現場と課題~医療機関での身元保証問題を考える~
      弁護士・武蔵野大学客員教授 八杖友一
    3 個人保証に依存しない入院・入所慣行の確立に向けて
      滋賀大学教授 能登真規子
    4 各種領域における身元保証裁判例の動向~特に入院時等の身元保証における公平なリスク分担・調整方法を中心に~
      東洋大学准教授 根岸 謙
    5 身元保障問題を広域で取り組むことの意義と課題
      特定非営利活動法人知多地域権利擁護支援センター理事長 今井友乃
    6 社会福祉協議会による身元保証事業の取組み
      権利擁護センターあだち・社会福祉士 橋本孝子
    【論説・解説】
    ・日本における高齢者法の課題
     慶應義塾大学教授 西 希代子
    ・意思決定支援会議と専門職後見人――社会福祉士調査からみえてきたこと――
     東京都健康長寿医療センター研究所 菊地和則
    ・日本成年後見法学会第20回学術大会傍聴記
     司法書士 山﨑順子
     司法書士 髙野守道
    【裁判例研究】
     生活保護法63条に基づく保護費全額返還決定の適法性(東京高裁令和2年6月8日判決・賃金と社会保障1765号38頁)
     流通経済大学教授 周 作彩
    【連載】
    ・実践的医学用語解説80 認知症Ⅱ④
     千葉大学教授 五十嵐禎人
    【事例】
     1 成年後見制度の理解と利用支援における法律職、家庭裁判所との連携~社会福祉士である保佐人の立場からの試みと考察~〔保佐〕
       社会福祉士 毛利真紀/〔ガイド〕社会福祉士 池田和枝
     2 被保佐人と周辺関係者との課題共有の難しさ〔保佐〕
       司法書士 奈古屋 潔/〔ガイド〕司法書士 大﨑裕之
    オン・アンド・アラウンド
    ・任意後見チャンネル〔第10回〕(山﨑順子)
    ・イベント情報
  • 内容紹介

    成年後見実務に関する最新の情報を提供する唯一の専門雑誌!
    107号では「身元保証問題と成年後見制度の活用を考える」を特集! 
    毎号の特集では実務で直面している問題点に焦点をあて、わかりやすく解説!
    後見実務に携わる弁護士、司法書士、社会福祉士、行政書士、税理士等の実務家をはじめ、研究者、行政担当者、福祉・医療・介護関係者、成年後見制度に携わる親族・市民等にとって役立つ情報が満載!

実践 成年後見 No.107 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:民事法研究会
著者名:新井誠(編)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:4865565914
ISBN-13:9784865565911
判型:B5
発売社名:民事法研究会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:103ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:245g
その他:特集:身元保証問題と成年後見制度の活用を考える
他の民事法研究会の書籍を探す

    民事法研究会 実践 成年後見 No.107 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!