エンドロール!―末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の"余命半年"論 [単行本]
    • エンドロール!―末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の"余命半年"論 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003772912

エンドロール!―末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の"余命半年"論 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エンドロール!―末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の"余命半年"論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    抱腹絶倒!なのに涙腺大崩壊!?名物映画宣伝プロデューサー、叶井俊太郎の「命の対談集」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    映画プロデューサー 鈴木敏夫
    映画プロデューサー 奥山和由
    ヒップホップMC Kダブシャイン
    アーティスト ロッキン・ジェリービーン
    作家 樋口毅宏
    特殊翻訳家 柳下毅一郎
    現“在”美術家 宇川直宏×ミュージシャン/作家 中原昌也
    映画評論家 江戸木純
    映画監督 河崎実
    映画監督 清水崇
    映画監督 豊島圭介
    小説家 岩井志麻子×編集者 中瀬ゆかり
    小説家 中村うさぎ
  • 内容紹介

    『末期がん患者との対談本って、 今までにない前代未聞の企画じゃないですか?
    いやーかなり楽しかった!
    皆さまご協⼒ありがとうございました。
    おかげさまで伝説になりそうな本が完成しました。』――叶井俊太郎 まえがきより

    『夫のがんが判明した昨年は、⼈⽣で⼀番泣いた⼀年だった。
    「なんで泣いてるの」 泣く私に、いつも夫は⾔う。
    「泣いても仕⽅ないでしょ、治らないんだし。泣いて治るなら俺も泣くけどさ」
    夫はがん告知されてから⼀度も泣いていない。』――妻・倉⽥真由美(漫画家)あとがきより

    映画業界では知らない人のいない名物宣伝プロデューサー・叶井俊太郎(かない・しゅんたろう)。

    数々のB級・C級映画や問題作を世に送り出しつつも結局は会社を倒産させ、
    バツ3という私生活を含めて、毀誉褒貶を集めつつ、
    それでもすべてを笑い飛ばしてきた男が、
    膵臓がんに冒された!しかも、診断は末期。余命、半年──。

    そのとき、男は残り少ない時間を治療に充てるのではなく、仕事に投じることに決めた。
    そして、多忙な日々の合間を縫って、旧知の友へ会いに行くことにする……。

    本作は、膵臓がんで余命宣告を受けた叶井俊太郎の対談集です。

    対談相⼿は、鈴⽊敏夫、奥⼭和由、Kダブシャイン、ロッキン・ジェリービーン、樋⼝毅宏、柳下毅⼀郎、宇川直宏、中原昌也、江⼾⽊純、河崎実、清⽔崇、豊島圭介といった、叶井をよく知る映画監督、⼩説家、評論家、デザイナーなどに加え、妻・倉⽥真由美との出会いにかかわった編集者・中瀬ゆかり、作家・岩井志⿇⼦、中村うさぎといった⼥傑たちまで、実にさまざまです。

    話題は叶井俊太郎の特異な処世術・仕事術や、90年代サブカル映画界隈のハチャメチャすぎるエピソード、バツ3の叶井俊太郎に友⼈を紹介する奇特な⼥性たちとの思い出話など。それらが爆笑とともに(本当に笑っている)語り尽くされます。 また、対談の後半では叶井俊太郎が対談相⼿に「余命半年を宣告されたら、あなたならどうする?」と質問。末期がん患者を相⼿に⾃らの余命に思いを巡らせるという、厳かでスリリングな展開が訪れます。

    この本は、ひとりの映画⼈の業界冒険譚であると同時に、各界の⽂化⼈たちの“余命半年”論を通して、命との向き合い⽅を考え直すものとなっております。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    叶井 俊太郎(カナイ シュンタロウ)
    1967年東京都生まれ。ラジオ局のADなどを経て、24歳で映画業界入り。バイヤーとして数々のB級C級映画を買い付け、宣伝も担当。そのジャンルはエログロ・変態から純愛映画まで幅広く、2001年には『アメリ』(仏)を買い付けて興行収入16億円の大ヒットを飛ばした。その後、映画配給会社トルネード・フィルムを設立し、『いかレスラー』『日本以外全部沈没』など多くの河崎実監督作品を企画・プロデュースするなど日本映画界の発展に大きく貢献(?)するが、同社は大赤字を出し、3億円の負債を抱えて破産。現在は、株式会社サイゾーに籍を置き、映画配給レーベル・エクストリームの宣伝プロデューサーを務める
  • 著者について

    叶井俊太郎 (カナイシュンタロウ)
    1967年東京都生まれ。フランス映画『アメリ』のバイヤーとして知られ、『いかレスラー』『日本以外全部沈没』などの企画・プロデューサーとして日本映画界の発展に貢献。現在は、映画配給レーベル・エクストリームの宣伝プロデューサーを務める。2009年9月に漫画家・倉田真由美と入籍。22年6月、膵臓がんで余命半年の告知を受けるが、23年10月現在、笑いながら存命中。

エンドロール!―末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の"余命半年"論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイゾー
著者名:叶井 俊太郎(著)
発行年月日:2023/11/14
ISBN-10:4866251778
ISBN-13:9784866251776
判型:B6
発売社名:サイゾー
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:320g
他のその他の書籍を探す

    その他 エンドロール!―末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の"余命半年"論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!