気をつけよう!課金トラブル〈1〉トラブル事例~家族のカードで勝手に課金!? [全集叢書]
    • 気をつけよう!課金トラブル〈1〉トラブル事例~家族のカードで勝手に課金!? [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003773343

気をつけよう!課金トラブル〈1〉トラブル事例~家族のカードで勝手に課金!? [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:汐文社
販売開始日: 2023/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

気をつけよう!課金トラブル〈1〉トラブル事例~家族のカードで勝手に課金!? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小学生からの「課金トラブル」相談件数が急増!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    友だちにキャリア決済ならお金がかからないと言われて…(課金トラブルに気をつけて。みんな大丈夫?;課金=悪いことではない!?いまどきのゲーム事情)
    家族共有のタブレット端末でゲームをしたときに(高額課金になってしまった、本当にあったこわい話;「ポチッ」と押してしまった、150万円の価値を想像すると)
    友だちのためだからって、年齢をごまかしちゃ、ダメ!(子どもだから、課金したお金は返金してもらえる!?)
  • 出版社からのコメント

    小中学生のゲーム課金トラブルが急増中。ゲームとどうつきあっていったらいいのでしょうか。1巻ではよくあるトラブル事例を紹介。
  • 内容紹介

    小中学生のゲーム課金トラブルが急増中。
    無課金ではゲームを楽しむのが難しいしくみになっている今、ゲームとどうつきあっていったらいいのでしょうか。
    1巻ではよくあるトラブル事例を紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 暁子(タカハシ アキコ)
    ITジャーナリスト。成蹊大学客員教授。SNSや情報リテラシー教育が専門。スマホやインターネット関連の事件やトラブル、ICT教育事情に詳しい。東京学芸大学卒業後、東京都で小学校教諭などを経て独立。書籍、雑誌、Webメディアなどの記事の執筆、企業などのコンサルタント、講演、セミナー、講義、委員などを手がける。全国の小中高校大学、自治体、団体、企業などを対象に毎年50回ほどの講演・セミナーを行っている。「青少年を取り巻く有害環境対策の推進」技術審査委員会技術審査専門員(文部科学省より委託)

気をつけよう!課金トラブル〈1〉トラブル事例~家族のカードで勝手に課金!? の商品スペック

商品仕様
出版社名:汐文社
著者名:高橋 暁子(監修)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:4811330994
ISBN-13:9784811330990
判型:規大
発売社名:汐文社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:27cm
その他:トラブル事例~家族のカードで勝手に課金!?
他の汐文社の書籍を探す

    汐文社 気をつけよう!課金トラブル〈1〉トラブル事例~家族のカードで勝手に課金!? [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!