教養としてのパンク・ロック(光文社新書) [新書]
    • 教養としてのパンク・ロック(光文社新書) [新書]

    • ¥1,40843 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003773800

教養としてのパンク・ロック(光文社新書) [新書]

価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2023/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教養としてのパンク・ロック(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パンクの発想、哲学は混迷の時代にこそ役に立つ!パンク・ロックと関連アルバム全105枚のガイド付き!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 パンク・ロックが予言した未来に住まう僕たちは
    第1章 なぜなにパンク・ロック早わかり、10個のFAQ
    第2章 パンク・ロック創世記、そして、あっという間の黙示録
    第3章 パンク・ロックの「ルーツ」と「レシピ」とは?
    第4章 パンクが死んでも、パンクスは死なない
    第5章 日本は「ある種の」パンク・ロック天国だった
    終章 夢破れて、傷つき果て。それでも、なお…
  • 出版社からのコメント

    パンクの発想、哲学は混迷の時代にこそ役に立つ! パンク・ロックと関連アルバム全105枚のガイド付き!
  • 内容紹介

    「パンク」の語源は? 誰が「パンク・ロック」と名付けたのか? なぜ髪を逆立てるのか? なぜトゲトゲの付いた革ジャンを着るのか?パンク・ロックの本場はアメリカとイギリス、どちらなのか? パンクは左翼なのか? パンクは親ナチなのか?――混迷の時代にこそ役に立つ、パンクの発想や哲学を名盤105枚とともに解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川﨑 大助(カワサキ ダイスケ)
    1965年生まれ。作家。’88年、音楽雑誌「ロッキング・オン」にてライター・デビュー。’93年、インディー雑誌「米国音楽」を創刊。執筆のほか、編集やデザイン、DJ、レコード・プロデュースもおこなう。ビームスが発行する文芸誌「インザシティ」に短編小説を継続して発表

教養としてのパンク・ロック(光文社新書) [新書] の商品スペック

発行年月日 2023/11/30
ISBN-10 4334101534
ISBN-13 9784334101534
ページ数 448ページ
18cm
11cm
判型 B6
Cコード 0273
対象 一般
発行形態 新書
内容 音楽・舞踏
他の光文社の書籍を探す
分類 新書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード T225
書籍ジャンル 新書
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
厚さ 2cm
出版社名 光文社
著者名 川﨑 大助

    光文社 教養としてのパンク・ロック(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!