わんこ四字熟語辞典 [単行本]
    • わんこ四字熟語辞典 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003773911

わんこ四字熟語辞典 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:飛鳥新社
販売開始日: 2023/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わんこ四字熟語辞典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    愛犬家の皆様、お待たせしました!わんこも熟語ももっと好きになる四字熟語辞典!
  • 内容紹介

    愛犬家のみなさまお待たせしました!
    累計28万部の大ヒットシリーズ『にゃんこ四字熟語辞典』のわんこ版、
    『わんこ四字熟語辞典』発売!

    ANZEN漫才みやぞんさん、猛烈推薦!
    「タメになるし、わんちゃんが可愛い! オンリーワンッ!」

    取り上げられた四字熟語は、
    純真無垢、失望落胆、豪放磊落、余裕綽々、顔面蒼白、
    清浄無垢、天衣無縫、猪突猛進、危機一髪、不平不満、
    心機一転、容貌魁偉、喜色満面、軽佻浮薄、自業自得、
    独立独歩、一致団結、自己嫌悪、呵々大笑......などなど。
    どんな写真にどの熟語でツッコミを入れているかは、見てのお楽しみ!

    【はじめに】
     二〇二二年の春、果たしてこんな本、読者に受け入れられるのかしらん、といささか不安に思いつつ出版した『にゃんこ四字熟語辞典』。ところが、これが、思いもよらぬ大好評で、ほっと胸をなでおろしていると、「わんこの辞典は出さないの?」「次はわんこでしょ」「犬をないがしろにするなよ」などという叱咤激励声が届き始めました。そうかあ、わんこ版も作らなきゃあいけないか......、と考え始めたものの、躊躇浸潤し、有耶無耶な態度を通したのは、また無料無数な量の写真を渉猟しなくてはならないのかと考えたから。一冊作るために目を通さなければならない写真の枚数は尋常なものではありません。面白い写真を選んだら、次はこれに合う四字熟語を探します。簡単には思いつきません。まるで難行苦行、うんうん言いながら考えます。それだけではまだ半分しかでき上がりません。次は四字熟語を睨みながら、それにふさわしい写真を思い描きます。そして、そのイメージに近い写真を必死になって探します。疲労困憊、目がかすんで見えなくなるまで探します。生みの苦しみ、というやつです。そんな前途多難を想像してひるんでいたのですが、しかし、全国で今か今かとわんこ版を待ち望んでいる読者のことを考えるとのんびりもしていられません。ここは心機一転、辛労辛苦などものともせず、緊褌一番、我武者羅になって編み上げるしかありません。
     そして出来上がったのがこの一冊。どうぞ、心ゆくまでお楽しみください。

    西川清史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西川 清史(ニシカワ キヨシ)
    2018年、文藝春秋を退職後、文筆業に
  • 著者について

    西川清史 (ニシカワキヨシ)
    1952年生まれ。和歌山県出身。上智大学外国語学部フランス語学科卒業後、文藝春秋に入社。雑誌畑を歩み、「CREA」「TITLE」編集長を経て、2018年副社長で退職。現在は瘋癲老人生活を満喫中。著書に『うんちの行方』(新潮新書 神舘和典氏との共著)、『文豪と印影』(左右社)がある。

わんこ四字熟語辞典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:飛鳥新社
著者名:西川 清史(著)
発行年月日:2023/12/10
ISBN-10:4864109834
ISBN-13:9784864109833
判型:B5
発売社名:飛鳥新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:19cm
横:19cm
他の飛鳥新社の書籍を探す

    飛鳥新社 わんこ四字熟語辞典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!