韓国の国防政策―「強軍化」を支える防衛産業と国防外交 [単行本]
    • 韓国の国防政策―「強軍化」を支える防衛産業と国防外交 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003774580

韓国の国防政策―「強軍化」を支える防衛産業と国防外交 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2023/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

韓国の国防政策―「強軍化」を支える防衛産業と国防外交 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    韓国の国防費は2021年には事実上世界第9位となり、すでに日本の防衛費を上回っている。また、韓国の防衛装備品の輸出額は2006年には2.53億ドルだったが、それから10年も経たない2013年には約15倍の30億ドル台に達し、2022年には約170億ドルを記録した。日本が防衛装備品の海外移転に強い制限をかけ、自国の防衛産業を衰退させていたとき、韓国の防衛産業はここまで成長していたのだ。かつて朝鮮戦争で国土が荒廃し、アメリカ製小銃を分解し組み立てることから始まった韓国の防衛産業は、いかにしてここまで躍進したのか。そしてそれを下支えした国防外交とはどのようなものなのか。これまでの歴史や仕組みを解明し、その要因を探る。
  • 目次

    図表一覧
    略語一覧

    第1章 「強軍化」を目指す韓国の国防政策
     1 強化される韓国の国防力
     2 本書の目的とテーマ
     3 先行研究レビュー

    第2章 冷戦終焉期の変化と韓国
     1 北東アジア国際関係の変化
     2 軍事をめぐる変化

    第3章 国防政策における防衛産業と国防外交
     1 国防政策の定義
     2 防衛産業の位置付け
     3 国防目標と対北主敵論
     4 国防外交の概念

    第4章 韓国防衛産業発展の歴史
     1 韓国防衛産業の起源と歴史
     2 装備品輸出拡大のための課題克服への道程
     3 装備品輸出拡大への過程と新たな課題

    第5章 国防外交の変遷とその発展
     1 韓国国防外交の歴史的展開
     2 韓国の国防外交の発展と実際

    第6章 防衛装備品輸出はいかに拡大したか
     1 防衛装備品輸出の仕組み
     2 技術革新と技術情報保護のための制度整備
     3 防衛装備品輸出に国防外交が果たした役割

    終章 韓国防衛産業を躍進させた国防外交
     1 政権の重要政策課題になった防衛産業振興政策
     2 韓国の国防外交の成果
     3 結  論

    あとがき
    参考文献
    索  引
  • 内容紹介

    国防費は日本を越えた。防衛装備品の輸出も急拡大している。隣国の知られざる安全保障戦略とは? 日本はそこから何を学べるか?

    韓国の国防費は2021年には事実上世界第9位となり,防衛装備品の輸出額は2022年には約170億ドルを記録した。日本が自国の防衛産業を衰退させていたとき,韓国の防衛産業はなぜここまで躍進できたのか。そしてそれを下支えした国防外交とはどのようなものなのか。これまでの歴史や仕組みを解明し,その要因を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 弘太郎(イトウ コウタロウ)
    中央大学大学院法学研究科政治学専攻博士後期課程単位取得満期退学、同研究科より博士(政治学)を取得。衆議院議員事務所、内閣官房国家安全保障局などでの勤務を経て、現在:法政大学人間環境学部特任・任期付講師、キヤノングローバル戦略研究所主任研究員。専門は韓国の外交安全保障、東アジア国際関係
  • 著者について

    伊藤 弘太郎 (イトウ コウタロウ)
    伊藤 弘太郎 (いとう こうたろう)

    中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学,同大学院より博士(政治学)を取得。衆議院議員事務所,内閣官房国家安全保障局などでの勤務を経て,現在: キヤノングローバル戦略研究所主任研究員,法政大学人間環境学部特任・任期付講師,立命館大学客員准教授。専門は韓国の外交安全保障,アジア太平洋の国際関係。主著:『「 技術」が変える戦争と平和』(芙蓉書房出版,2018年,共著),『韓国の国防政策──「強軍化」を支える防衛産業と国防外交』(勁草書房,2023年)など。

韓国の国防政策―「強軍化」を支える防衛産業と国防外交 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:伊藤 弘太郎(著)
発行年月日:2023/11/20
ISBN-10:4326303344
ISBN-13:9784326303342
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 韓国の国防政策―「強軍化」を支える防衛産業と国防外交 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!