季刊文科94号 特集・父の持ち物・母の持ち物 対談・宮田毬栄×中沢けい [単行本]
    • 季刊文科94号 特集・父の持ち物・母の持ち物 対談・宮田毬栄×中沢けい [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003774695

季刊文科94号 特集・父の持ち物・母の持ち物 対談・宮田毬栄×中沢けい [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2023/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

季刊文科94号 特集・父の持ち物・母の持ち物 対談・宮田毬栄×中沢けい の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    特集は「父の持ち物・母の持ち物」。宮田毬栄×中沢けいの対談のほか、森茉莉、三浦哲郎、平野啓一郎、伊藤比呂美などの名作を再録。
  • 内容紹介

    今号の特集は「父の持ち物・母の持ち物」。宮田毬栄×中沢けいの対談のほか、関連作品として、森茉莉「父の帽子」、三浦哲郎「おらんだ帽子」「拳銃」、平野啓一郎「family affair」、伊藤比呂美「鏡」、中沢けい「ブルーバード」を再録する。小特集「藤枝静男没後30年」では、名作「一家団欒」を再録し、笙野頼子、青木鐵夫、山本恵一郎、勝又浩のエッセイを収録。その他、8月に亡くなった森内俊雄への追悼文を富永正志、富岡幸一郎が寄稿。また最終回となる佐藤洋二郎「私小説を歩く」も森内俊雄を取り上げる。創作(小説)の新連載は大道珠貴「くすぐり」、松本徹「金閣寺の建つ庭」。大鐘稔彦「医学と文学の間」が最終回となる。文科(エッセイ)は吉村萬壱、片島麦子、二ノ宮一雄。

季刊文科94号 特集・父の持ち物・母の持ち物 対談・宮田毬栄×中沢けい の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:宮田毬栄(著)/中沢けい(編)/伊藤氏貴(編)
発行年月日:2023/11
ISBN-10:4867820571
ISBN-13:9784867820575
判型:A5
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:378ページ
その他:特集:父の持ち物・母の持ち物
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 季刊文科94号 特集・父の持ち物・母の持ち物 対談・宮田毬栄×中沢けい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!