君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦!〈3〉共生はどこにある? [全集叢書]
    • 君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦!〈3〉共生はどこにある? [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003774702

君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦!〈3〉共生はどこにある? [全集叢書]

小林 亮(監修)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2024/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦!〈3〉共生はどこにある? の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    テーマ1 言葉や習慣のちがう人と仲良く暮らせる?―移民を積極的に受け入れるべきVS移民の受け入れにしんちょうになるべき
    テーマ2 世界遺産はだれのためにある?―国家間の歴史VS文化遺産としての価値
    テーマ3 この土地はだれのもの?―ユダヤ人VSアラブ人
  • 出版社からのコメント

    日本も移民を受け入れるべき?世界遺産の登録にふさわしい条件とは?異なる考えを知って、考える力を身に着けよう。
  • 内容紹介

    社会科(歴史・国際問題)×道徳(公正性・人権)を横断的に学べる!
    なぜ紛争はなくならないのだろう? ウクライナとロシア、イスラエルとパレスチナの紛争など、世界に紛争の種がたえない。両国の視点から紛争を考えて、君ならどう解決するか考えてみよう。
    また、人々が自由に移住することと、それを抑制する移民の問題、世界遺産のあり方の課題など、国のちがいで対立する意見をくらべて、どう解決するかいっしょに考えてみよう。
    対話を通して考える力を養う アクティブ・ラーニングに最適!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 亮(コバヤシ マコト)
    玉川大学教育学部教授。心理学博士。臨床心理士・公認心理師。慶應義塾大学文学部卒業。同大学院修士課程(教育心理学)修了後、ドイツ学術交流会(DAAD)奨学生として、コンスタンツ大学にて心理学の博士号を取得。パリのユネスコ本部教育局でインターンを行う。2003年より現職
  • 著者について

    小林 亮 (コバヤシマコト)
    玉川大学教育学部教育学科教授。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。同大学院修士課程(教育心理学)修了後、ドイツ・コンスタンツ大学にて博士号取得。ユネスコ本部(パリ)でインターンを経験。

君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦!〈3〉共生はどこにある? の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版
著者名:小林 亮(監修)
発行年月日:2024/02/29
ISBN-10:4780313058
ISBN-13:9784780313055
判型:規大
発売社名:かもがわ出版
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:27cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:440g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦!〈3〉共生はどこにある? [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!