麹町中屋敷跡考―近代の序幕を告げる土地の記憶 [単行本]
    • 麹町中屋敷跡考―近代の序幕を告げる土地の記憶 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003774732

麹町中屋敷跡考―近代の序幕を告げる土地の記憶 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西田書店
販売開始日: 2023/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

麹町中屋敷跡考―近代の序幕を告げる土地の記憶 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕府崩壊と明治政府誕生の変遷をこの地は見つづけた。史料と取材を紡いで織りなす麹町の光芒。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 麹町のあらまし
    第2章 明治維新で起きたこと
    第3章 市民生活
    第4章 大名が退去した直後の屋敷跡
    第5章 教会辺りの地歴と用途
    第6章 大学辺りの地歴と用途
    第7章 上智大学ができるまで
    第8章 身近な記憶
  • 出版社からのコメント

    歴史もまた細部に宿る
  • 内容紹介

    幕府崩壊と明治政府誕生の変遷をこの地は見つづけた。史料と取材を紡いで織りなす麹町の光芒。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳光 祝治(トクミツ シュクジ)
    1940年生まれ。早稲田大学政経学部経済学科卒。日本不動産銀行(後の日本債券信用銀行)勤務、融資・調査・不動産鑑定業務担当
  • 著者について

    徳光祝治 (トクミツシュクジ)
    1940年生まれ。早稲田大学政経学部経済学科卒。日本不動産銀行(後の日本債券信用銀行)勤務、融資・調査・不動産鑑定業務担当。
    著書:金融財政事情研究会『不動産の見方と担保評価』『不動産の法律知識』その他著書・論文多数。共著『麹町の記憶』『世界の都市政策』(DER STANDARED社、ウイーン)。

麹町中屋敷跡考―近代の序幕を告げる土地の記憶 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西田書店
著者名:徳光 祝治(著)
発行年月日:2023/10/22
ISBN-10:4888666814
ISBN-13:9784888666817
判型:A5
発売社名:西田書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:438g
他の西田書店の書籍を探す

    西田書店 麹町中屋敷跡考―近代の序幕を告げる土地の記憶 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!