アーカイブのちから―世界は足跡(アーカイブ)に満ちている(ブックレット"アジアを学ぼう") [単行本]

販売休止中です

    • アーカイブのちから―世界は足跡(アーカイブ)に満ちている(ブックレット"アジアを学ぼう") [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003774737

アーカイブのちから―世界は足跡(アーカイブ)に満ちている(ブックレット"アジアを学ぼう") [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2023/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アーカイブのちから―世界は足跡(アーカイブ)に満ちている(ブックレット"アジアを学ぼう") の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    民家・古写本・美術カタログ・流刑囚の書…。本書は、これらの痕跡や存在そのもの、転用・誤読・秘匿などの作為や来歴も含めて「アーカイブ」を論じる。さまざまな「アーカイブ」のありようから、AI時代にいたる「情報の集積」なるものの本質に迫る。
  • 目次

    はじめに(伊東未来・宮本隆史)

     1 「アーカイブ」にあふれた現代
     2 「アーカイブ」は自明の何かではない
     3 「アーカイブ」の価値も自明ではない
     4 「アーカイブ」をとらえるさまざまな視座

    Ⅰ タイ中部の高床式住宅に刻まれた洪水への対応史(岩城考信)

     はじめに  11
     1 高床式住宅の建築的な特徴
     2 タイ中部の洪水常襲地域にあるバーンバーン地区の洪水対策と高床式住宅
     3 2011年大洪水時のバーンバーン地区における対応の多様性

    Ⅱ トンブクトゥにおける写本の救出活動(伊東未来)

     1 はじめに
     2 トンブクトゥの歴史と写本図書館
     3 「読める」写本――アラビア語写本に対する住民の矜持
     4 トンブクトゥにおける混乱と危機
     5 写本の危機と移送
     6 おわりに

    Ⅲ ガーナ南部の看板絵と芸術実践から読み解くアーカイブ(森 昭子)

     1 はじめに――残らない看板絵
     2 欧米博物館におけるアフリカ看板絵のアート化
     3 欧米アートワールドにおけるアフリカ看板絵のアーカイブ化
     4 アフリカ人美術匠による看板絵のアーカイブ化
     5 おわりに――看板絵と芸術実践から読み解くアーカイブ

    Ⅳ アーカイブをめぐる綱引き
         ――アンダマーンの流刑囚による書きものの場合(宮本隆史)

     1  はじめに
     2 アンダマーンの歴史とその喪失
     3 ターネーサリーとそのテクスト
     4 民族主義のテクストへ?
     5 おわりに――安全な過去としての「独立戦争」

    おわりに(宮本隆史・伊東未来)

    あとがき(伊東未来)
  • 出版社からのコメント

    痕跡や存在そのもの、転用・誤読・秘匿などの作為や来歴も含め、「情報の集積」なるものの本質に迫る。
  • 内容紹介

    民家・古写本・美術カタログ・流刑囚の書……
    本書は、これらの痕跡や存在そのもの、転用・誤読・秘匿などの作為や来歴も含めて「アーカイブ」を論じる。さまざまな「アーカイブ」のありようから、AI時代にいたる「情報の集積」なるものの本質に迫る。
  • 著者について

    伊東 未来 (イトウ ミク)
    1980年、福岡県生まれ。
    大阪大学大学院博士前期課程修了。
    現在、大阪大学大学院博士後期課程在籍。日本学術振興会特別研究員(DC2)。
    主な論文に「社会に呼応する同時代のアフリカン・アート─マリ共和国のアーティスト集団カソバネを事例に─」(『アフリカ研究』第75号、2009年12月、17-28頁)、「イスラーム「聖者」概念再考への一考察─マリ共和国ジェンネのalfaを事例に」(『年報人間科学』第30号、2008年3月、83-100頁)などがある。


    宮本 隆史 (ミヤモト タカシ)
    1979年、京都市生まれ。
    東京大学大学院総合文化研究科博士課程
    日本学術振興会特別研究員DC
    主な論文に「植民地統治と監獄制度─19世紀中葉の海峡植民地における囚人の管理」(『南アジア研究』19号、2007年)、「19世紀英領海峡植民地における監獄制度、1820─70年代」(『年報地域文化研究』10号、2007年)などがある。
    http://miyamotolog.com

アーカイブのちから―世界は足跡(アーカイブ)に満ちている(ブックレット"アジアを学ぼう") の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:伊東 未来(著)/岩城 考信(著)/宮本 隆史(著)/森 昭子(著)
発行年月日:2023/10/25
ISBN-10:4894898144
ISBN-13:9784894898141
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:88ページ
縦:21cm
他の風響社の書籍を探す

    風響社 アーカイブのちから―世界は足跡(アーカイブ)に満ちている(ブックレット"アジアを学ぼう") [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!