糖尿病となかよく頑張ろうQ&A [単行本]
    • 糖尿病となかよく頑張ろうQ&A [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003775137

糖尿病となかよく頑張ろうQ&A [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リフレ出版
販売開始日: 2023/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

糖尿病となかよく頑張ろうQ&A [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日常生活の良し悪しが、血糖コントロールの良し悪しを左右する。糖尿病を理解することで、人生を楽しく健康長寿で生き抜く。
  • 目次

    1 糖尿病とはどんな病気ですか?/2 糖尿病は、どのように分類するのですか?/3 1型糖尿病と2型糖尿病の違いは何ですか? /4
    その他の特定の機序、疾患による糖尿病とは何ですか? /5 糖尿病は一生治らないのですか? /6 糖尿病は、どうして治療が必要なのですか?/72型糖尿病の日常生活で守るべき注意点は何ですか?/8 インスリンはどういう働きをするのですか?/9 ストレスは血糖値を上昇させるのですか? /10 インスリン抵抗性とは何ですか? /112型糖尿病でどうして標準体重の維持が重要なのですか? /12 BMI 25以上を肥満症と言うのですか? /13肥満症でも腹部肥満が良くないそうですが、何故ですか?/14人間は肥っても良いようには、できていないのですか?/15肥満症で苦しんでいますが、楽しくやせる方法はありますか?/16 糖尿病にはどんな症状がありますか? /17糖尿病になるとどうしてのどが渇いたり疲れたり体重が減ったりするのですか?/18 糖尿病はどのように診断するのですか? /19 75gブドウ糖負荷試験の判定基準は何ですか?/20 HbA1cとは何ですか?/21 糖尿病は遺伝するのですか? /22親が糖尿病の場合、子供に糖尿病発症予防法はありますか?/23糖尿病の遺伝関係は無いのですが、甘いものを食べ過ぎると糖尿病になりますか?/
    24境界型糖尿病は糖尿病の予備軍と言われていますが、糖尿病にならないためにはどうしたらいいのですか?/25 糖尿病治療の目標は何ですか?/26糖尿病性慢性合併症の予防及び進展阻止の治療として、血糖値を良好に維持するだけでは不十分なのですか?/27インスリン分泌不足または作用不足が出発点ならば、面倒臭い食事療法や運動療法はしないで、インスリン注射で補えばよいではないですか?/28 糖尿病の高血糖を取り除く治療法は何ですか?/29 食事療法の目標は何ですか? /30 血糖値はどうして上昇するのですか? /31食後血糖値を上昇させない食事はどうしたらいいですか?/32甘い物は、大好きでやめられませんが、砂糖に代わる人工甘味料はありますか? /33 食物繊維はどのように摂取したら良いですか? /34 血糖指数の低い食べ物とは何ですか?/351日に必要なカロリーはどのように決定するのですか? /36 3大栄養素への配分はどうするのですか?/37 魚油はいいですか? /38 お酒は絶対飲んではいけないのですか?/39指示された摂取エネルギー(カロリー)を守るとお腹がすいて1日元気が出ませんがどうしても守るべきですか?/40糖尿病になると美味しいものは食べられないのですか? /41 運動療法の意義は何ですか?/42 運動療法の適応は何ですか? /43 運動を始めるにあたっての注意点は何ですか?/44 運動療法は具体的にはどうするのですか?/45 糖尿病の薬物療法にはどんなものがありますか?/46 内服薬には、どんな薬がありますか? /47内服薬を長い間飲んでいますが、副作用の心配はありますか?/48 風邪薬と内服剤は一緒に飲んでも良いですか? /49 インスリン注射の適応は何ですか? /50 インスリンの種類にはどんなものがありますか? /51 インスリンは、どのように注射するのですか?/52 インスリンの保存方法はどうしたらいいですか? /53 インスリンの副作用はありますか? /54 自己血糖測定の適応は何ですか?/55インスリン加療をしていますが、運動時はインスリン注射量はどう調節すべきですか? /56インスリン加療の者ですが、胃カメラ検査やその他で、朝食がとれない場合、どうしたらよいですか?/57インスリン加療中ですが、体の調子が悪く食事がとれない時にはどうしたらよいですか?/58 GLP-1受容体作動薬注射療法とは、何ですか? /59 血糖コントロールの目安は何ですか? /60糖尿病患者は定期的にどんな検査を受けるべきですか?/61外来通院時の検査でコントロール良好の目安は何ですか?/62 低血糖発作の症状は何ですか? /63 低血糖発作はどう対処したらいいですか?/64 糖尿病急性合併症にはどんなものがありますか? /65 糖尿病慢性合併症にはどんなものがありますか?/66 糖尿病網膜症は失明することがあるのですか? /67 糖尿病腎症で腎不全になりますか? /68 糖尿病神経障害で、両足先がしびれますか?/69 足の衛生はどうしたらよいですか? /70 糖尿病は、動脈硬化症が起こりやすいのですか?/71糖尿病は細菌に対して抵抗性が弱いと言われていますがどうしてですか? /72 糖尿病でも子供を産むことができますか?/73海外旅行するときはどういうことに注意したらよいですか?
  • 出版社からのコメント

    日常生活の良し悪しが、血糖コントロールの良し悪しを左右する。糖尿病を理解することで、人生を楽しく健康長寿で生き抜く。
  • 図書館選書

    日常生活の良し悪しが、血糖コントロールの良し悪しを左右する。糖尿病を理解することで、人生を楽しく健康長寿で生き抜く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 晟時(スズキ セイジ)
    昭和15年福島県生まれ。平成20年昭和大学名誉教授。他に、日本糖尿病学会功労評議員、日本内分泌学会功労評議員
  • 著者について

    鈴木晟時 (スズキセイジ)
    昭和41年 東京大学医学部卒業
    昭和50年 米国ピッツバーグ大学留学
    平成6年 昭和大学藤が丘病院 内科・内分泌代謝 教授
    平成20年 昭和大学名誉教授
    他に、日本糖尿病学会功労評議員、日本内分泌学会功労評議員。
    著書に『糖尿病の治療』(東京図書出版)がある。

糖尿病となかよく頑張ろうQ&A [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版
著者名:鈴木 晟時(著)
発行年月日:2023/11/10
ISBN-10:4866416866
ISBN-13:9784866416861
判型:B6
発売社名:リフレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:88ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:1cm
他のリフレ出版の書籍を探す

    リフレ出版 糖尿病となかよく頑張ろうQ&A [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!