計算する生命(新潮文庫) [文庫]
    • 計算する生命(新潮文庫) [文庫]

    • ¥69321 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003776302

計算する生命(新潮文庫) [文庫]

価格:¥693(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2023/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

計算する生命(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「計算」は私たちの生活のそこかしこに現れる。では、指やペンを使う足し算や筆算と、膨大な電力を消費する巨大コンピュータによる計算は、何が異なるのだろうか。機械が人間の能力を遙かに超越し、日夜無言で計算し続けるいま、私たちには一体何が残されるのだろうか―。気鋭の独立研究者が数学史を遡り、いつしか生命の根源まで辿り着いた果てに提示する新たな地平。河合隼雄学芸賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「わかる」と「操る」(「わかる」と「操る」;物から記号へ;算用数字が広がる;図から式へ;0から4を引くと?;数直線の発見;「虚数」の登場;不可解の訪問)
    第2章 ユークリッド、デカルト、リーマン(演繹の形成;幾何学の解放;概念の時代)
    第3章 数がつくった言語(『純粋理性批判』;なぜ「確実」な知識が「増える」のか?;フレーゲの人工言語;概念の形成;心から言語へ;緻密な誤謬;人工知能へ)
    第4章 計算する生命(純粋計算批判としての認知科学;フレーゲとウィトゲンシュタイン;「純粋な言語」の外へ;規則に従う;人工知能の身体;計算から生命へ;人工生命;耳の力学;go with the flow)
    終章 計算と生命の雑種(拡張する現実;ハイパーオブジェクト;生命の自律性;未来へ)
  • 内容紹介

    「計算」は私たちの生活のそこかしこに現れる。では、指やペンを使う足し算や筆算と、膨大な電力を消費する巨大コンピュータによる計算は、何が異なるのだろうか。機械が人間の能力を遥かに超越し、日夜無言で計算し続けるいま、私たちには一体何が残されるのだろうか――。気鋭の独立研究者が数学史を遡り、いつしか生命の根源まで辿り着いた果てに提示する新たな地平。河合隼雄学芸賞受賞作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 真生(モリタ マサオ)
    1985(昭和60)年東京都生れ。独立研究者。東京大学理学部数学科を卒業後、独立。現在は京都に拠点を構えて研究を続けるかたわら、国内外で「数学の演奏会」「大人のための数学講座」「数学ブックトーク」などのライブ活動を行っている。2015(平成27)年に発表した初の著書『数学する身体』で、小林秀雄賞を最年少で受賞。’22(令和4)年、『計算する生命』で河合隼雄学芸賞受賞

計算する生命(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:森田 真生(著)
発行年月日:2023/12/01
ISBN-10:4101213674
ISBN-13:9784101213675
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:145g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 計算する生命(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!