TOKYO名建築案内―東京の国宝・重要文化財建築を網羅 [単行本]
    • TOKYO名建築案内―東京の国宝・重要文化財建築を網羅 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003776523

TOKYO名建築案内―東京の国宝・重要文化財建築を網羅 [単行本]

山内 貴範(著)米山 勇(監修)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2024/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

TOKYO名建築案内―東京の国宝・重要文化財建築を網羅 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京駅、勝鬨橋、明治神宮…思ったよりも身近に存在している重要文化財建築80件以上のデータを初!完全収録。もっと建築が楽しくなる5つのコラム収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 千代田・中央・江東区
    2章 渋谷・港区
    3章 目黒・品川・大田区
    4章 台東・荒川区
    5章 豊島・文京・北・新宿区
    6章 世田谷・杉並区・その他
  • 内容紹介

    東京にある国宝・重要文化財建築のデータを網羅する唯一の書籍。室町時代の国宝・正福寺地蔵堂から1964年竣工の代々木競技場まで「文化財建築」をテーマに、80件以上を解説するビジュアル書籍です。建築家・藤森照信氏推薦!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米山 勇(ヨネヤマ イサム)
    建築史家。1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程修了後、日本学術振興会特別研究員、早稲田大学大学院非常勤講師、日本女子大学非常勤講師を経て、江戸東京博物館研究員。博士(工学)。日本近現代建築史、江戸東京の建築・都市史を専門に活躍している

    山内 貴範(ヤマウチ タカノリ)
    1985年、秋田県生まれ。雑誌、ムック本などを中心に、建築、歴史、地方創生、科学技術などの取材・編集を行う。大学在学中に手掛けた秋田県羽後町のJAうご「美少女イラストあきたこまち」などの町おこし企画が大ヒットし、NHK「クローズアップ現代」ほか様々な番組で紹介された。商品開発やイベントの企画も多数手がけている

TOKYO名建築案内―東京の国宝・重要文化財建築を網羅 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:山内 貴範(著)/米山 勇(監修)
発行年月日:2024/06/30
ISBN-10:4023347485
ISBN-13:9784023347489
判型:A5
発売社名:朝日新聞出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:21cm
重量:200g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 TOKYO名建築案内―東京の国宝・重要文化財建築を網羅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!