人類と文明のゆくえ―危機に挑戦する比較文明学 [単行本]
    • 人類と文明のゆくえ―危機に挑戦する比較文明学 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003776567

人類と文明のゆくえ―危機に挑戦する比較文明学 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類と文明のゆくえ―危機に挑戦する比較文明学 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本とアジアを読み解く(群島文明の生命感覚;古代ユーラシア文化の日本への影響―“火”の回路から“水”の循環へ;文明移転における日本文明の形成の研究―憲法という翻訳語の定着過程の検討を通じて;「宗教」から読み解く日本文化の可能性;ビッグヒストーリーを超える、賀川豊彦の共有文明構想―『宇宙の目的』とコオペラティブ(協同的営み);中国古代史の再考―古代遼河流域玉文化を読み解く;桑原隲蔵考)
    第2部 現代を問う(なぜ日本では脱コロナが進まないのか―子どもと若者の問題から見る「日本の没落」の文明論的試論;グローバル世界秩序の根底にあるローカル特性の意義―解釈学的哲学の立場から ほか)
    第3部 文明の再構築に向けて(日本文明の可能性―安定大陸型文明の限界を超える変動帯型文明;人新世における「生」の概念について;共存可能な文明の条件は何か;まなざしの転換へむけて―人類が生態系の一部としての存在であることの意味を問う;儚き生と時の再構築―あらかじめプログラムされていることからの自由、その方法へ)
    第4部 比較文明学の四〇年(比較文明学会の歩み;支部と研究会の歩み;多様な研究)

人類と文明のゆくえ―危機に挑戦する比較文明学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東海教育研究所
著者名:比較文明学会創立40周年記念出版編集委員会(編)
発行年月日:2023/10/23
ISBN-10:4924523410
ISBN-13:9784924523418
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:501ページ
縦:22cm
他のその他の書籍を探す

    その他 人類と文明のゆくえ―危機に挑戦する比較文明学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!