小麦の地政学―世界を動かす戦略物資 [単行本]
    • 小麦の地政学―世界を動かす戦略物資 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003776773

小麦の地政学―世界を動かす戦略物資 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2023/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小麦の地政学―世界を動かす戦略物資 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際戦略の専門家による世界をめぐる小麦の役割と未来について。ウクライナ戦争、気候変動から国際関係、政情不安も、小麦を抜きにして語れない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 権力の中枢にある小麦の歴史地理学
    第2章 小麦の地理学―生産と消費
    第3章 小麦の地経学―貿易、物流、取引
    第4章 世界の穀倉―覇権と競争
    第5章 小麦需要が高まる地域―強制、依存、渇望
    第6章 気候問題―変化のとき
    第7章 小麦外交―継続、調整、対立
    第8章 小麦はフランスにとっての戦略資源
  • 内容紹介

    新型コロナやウクライナ戦争で明らかなように、小麦は世界の食料安全保障の要ともいえる。世界中で消費量が増え続けているうえに、輸出国は限られている。世界の主要生産国間の力関係、大量輸入に頼る国々の脆弱さを明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アビス,セバスティアン(アビス,セバスティアン/Abis,S´ebastien)
    地政学と国際戦略の研究で有名なフランスの国際関係戦略研究所(IRIS)の研究者。産学省庁が共同で農業と食料の未来を考える協会「クラブ・デメテール」の事務局長。また、リールのカトリック大学、Junia農業エンジニア学校で教鞭をとる。その他、多数の地政学関係の書籍を執筆し、メディアでの解説者、記事執筆。講演会も多数おこなう

    児玉 しおり(コダマ シオリ)
    神戸市外国語大学英米学科、神戸大学文学部哲学科卒業。パリ第3大学現代仏文学修士課程修了

小麦の地政学―世界を動かす戦略物資 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:セバスティアン アビス(著)/児玉 しおり(訳)
発行年月日:2023/12/28
ISBN-10:4562073837
ISBN-13:9784562073832
判型:B6
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:20cm
他の原書房の書籍を探す

    原書房 小麦の地政学―世界を動かす戦略物資 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!