言の葉さやげ(河出文庫) [文庫]
    • 言の葉さやげ(河出文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003776854

言の葉さやげ(河出文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2023/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言の葉さやげ(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ことばの悪葉、良葉ふくめて、もっともっと溌剌と、颯々と「さやいで」ほしいという願いから綴られた代表エッセイ集。「東北弁」「京ことば」から「まあ どうしましょう」「詩は教えられるか」をへて谷川俊太郎、井伏鱒二、山之口貘らの詩の世界へいざなわれる。単行本未収録「はてなマーク」など三本を加えた、決定版・茨木のり子の世界。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(東北弁;京ことば;「させる」と「使う」;「戒語」と「愛語」;清談について;まあ どうしましょう;語られることばとしての詩;美しい言葉とは)
    2(詩は教えられるか;私の好きな三月の詩;谷川俊太郎の詩;井伏鱒二の詩;金子光晴 その言葉たち;はてなマーク 工藤直子の詩;推敲の成果 書評『山之口貘全集』全四巻;内省)
  • 出版社からのコメント

    『倚りかからず』の詩人・茨木のり子の代表的エッセイ集の文庫化。言葉に対するみずみずしい感性が光る。貴重な3本を増補。
  • 図書館選書

    『倚りかからず』の詩人・茨木のり子の代表的エッセイ集の文庫化。ことばや詩に対するみずみずしい感受性が光る。「はてなマーク」「推敲の成果」「内省」の貴重な3本を新たに増補。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茨木 のり子(イバラギ ノリコ)
    1926年、大阪府生まれ。詩人。同人誌『櫂』の創刊にかかわる。翻訳に『韓国現代詩選』(読売文学賞)などがある。2006年逝去
  • 著者について

    茨木 のり子 (イバラキ ノリコ)
    詩人。1926ー2006年(生誕90年/没後10年)。詩作品に「わたしが一番きれいだったとき」、詩集に『倚りかからず』など。

言の葉さやげ(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:茨木 のり子(著)
発行年月日:2023/12/20
ISBN-10:4309420710
ISBN-13:9784309420714
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:131g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 言の葉さやげ(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!