影響力の法則―現代組織を生き抜くバイブル 新版 [単行本]
    • 影響力の法則―現代組織を生き抜くバイブル 新版 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003777787

影響力の法則―現代組織を生き抜くバイブル 新版 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:税務経理協会
販売開始日: 2023/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

影響力の法則―現代組織を生き抜くバイブル 新版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界の組織コミュニケーションを根底から変えた歴史的名著。現代の組織においてスピードとコミュニケーション能力は、必須の事項である。しかしながら多くの組織はコミュニケーション不全に陥っている。トップの考えが社内全体に伝わらない、数人の部署内でも情報が共有されていない。このことが、組織のスピードを著しく遅延させている。本書は、米国はもとよりヨーロッパ各国、中国、インド、ロシア、南アフリカなどで幅広く支持されている組織コミュニケーションのバイブルで、多くの組織が『影響力の法則』を実践し成功をおさめてきた。組織に生きるビジネスパーソンにとって、プロジェクト推進力の向上、開発プロセスの効率化、若手人材の早期育成、女性社員の活用などの課題を達成するために、本書は有効なバイブルとなるだろう。
  • 目次

    第1章 なぜ影響力なのか?
        ―あなたがこの本から得られること
    第2章 影響力の法則
        -レシプロシティを活かす
    第3章 交換メカニズムで人は動く
        -何を交換するのか
    第4章 なにが人を動かすのか
        -相手の世界を知る
    第5章 使っていない力を活かす
        -目標、優先順位、リソース
    第6章 人間関係を築く
        -味方を見つけ、育てる
    第7章 交換の戦略
    第8章 ジェンダーと影響力
        -ナン・ランゴビッツ
    第9章 上司を動かす
    第10章 部門を越えて取り組む
        -チームやプロジェクトをリードする
    第11章 部門全体を動かす
    第12章 リモートで影響力を発揮する
    第13章 やっかいな同僚を動かす
    第14章 変革をリードする
    第15章 社内政治を乗り越える
    第16章 強硬手段
        -厳しく対応しなければならないとき
  • 出版社からのコメント

    世界の企業家が注目する「影響力」のグローバルスタンダード。「ジェンダー」「リモート」に関する新章を追加した新装版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コーエン,アラン R.(コーエン,アラン R./Cohen,Allan R.)
    バブソン大学グローバルリーダーシップ特別栄誉教授。専門はリーダーシップ、影響力、組織変革。同学では教務担当副学長、学部長、大学院長代理を歴任。インド経営大学院の設立、フィリピンで教育事例を執筆した経験もある。GE、東芝、IBM、ポラロイド、ロイヤルバンク・オブ・カナダ、インガソル・ランド、エクセル、シーメンス・ニクスドルフ、ラファージ、スキル・インディア、フィディリティなど多くの企業や、数多くの起業家、非営利団体にコンサルティングを行う。ハーバード大学ビジネススクールMBA、DBA

    ブラッドフォード,デビッド L.(ブラッドフォード,デビッドL./Bradford,David L.)
    スタンフォード大学経営大学院ユージン・オケリー2世名誉上級講師(リーダーシップ)。人間関係学講座「インターパーソナル・ダイナミクス(Touchy‐Feely)」を開発。経営・組織行動教育研究会の創設者、初代理事長でもある。フリトレー、ヒューレット・パッカード、IBM、リーバイ・ストラウス、マッキンゼー、レイケム、スターバックス、ロシュ製薬、サンフランシスコ・アジア美術館、デトロイト美術館、ゲティ美術館、ホイットニー美術館などで講演やコンサルティングを行っいる。ミシガン大学Ph.D(社会心理学)

    髙嶋 成豪(タカシマ ナルヒデ)
    人材開発/組織開発コンサルタント。公認心理師。インフルエンス・テクノロジーLLC代表。GM、ジョンソン・エンド・ジョンソンなどで人材開発に従事。製薬、自動車、エレクトロニクス、IT、広告などの各社でコンサルティング、講演を行う。京都大学経営大学院、フェリス女学院大学で講師を歴任。筑波大大学院教育研究科修了。修士(カウンセリング)

    髙嶋 薫(タカシマ カオル)
    カウンセラー。人材開発コンサルタント。公認心理師。富士ゼロックス総合教育研究所でマネジメント研修プログラムの研究開発、PDI Japanでコンサルタント、モトローラなどでトレーニングマネジャー。筑波大大学院教育研究科修了。修士(カウンセリング)

影響力の法則―現代組織を生き抜くバイブル 新版 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2023/11/10
ISBN-10 4419069589
ISBN-13 9784419069582
ページ数 420ページ
21cm
判型 A5
Cコード 0034
対象 一般
発行形態 単行本
内容 経営
他の税務経理協会の書籍を探す
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード I310
発売情報解禁日 2023/10/24
書籍ジャンル ビジネス
再販商品 再販
言語 日本語
出版社名 税務経理協会
著者名 アラン・R コーエン
デビッド・L ブラッドフォード
髙嶋 成豪
髙嶋 薫
その他 原書名: INFLUENCE WITHOUT AUTHORITY〈R.Cohen,Allan;Bradford,David L.〉

    税務経理協会 影響力の法則―現代組織を生き抜くバイブル 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!