ワーキングドッグ-わたしたちの社会ではたらく犬たち [単行本]
    • ワーキングドッグ-わたしたちの社会ではたらく犬たち [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ワーキングドッグ-わたしたちの社会ではたらく犬たち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003778306

ワーキングドッグ-わたしたちの社会ではたらく犬たち [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑書房
販売開始日: 2023/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ワーキングドッグ-わたしたちの社会ではたらく犬たち の 商品概要

  • 目次

    第1章 使役犬(ワーキングドッグ)とは ?
     1 働くイヌ、人とのかかわりの歴史
     2 知られざるイヌの能力
     3 日本と海外の使役犬(ワーキングドッグ)

    第2章 働くイヌたち
     1 警察犬
     2 動植物検疫探知犬
     3 外来種探索犬
     4 災害救助犬
     5 身体障害者補助犬(概論)
     5-1 盲導犬
     5-2 介助犬
     5-3 聴導犬
     6 ファシリティドッグ

    第3章 使役犬(ワーキングドッグ)のことを学べる教育機関
     1 北里大学
     2 倉敷芸術科学大学
     3 帝京科学大学
     4 日本獣医生命科学大学
     5 日本大学
  • 内容紹介

    人と社会に貢献している犬たちを知っていますか?

    ワーキングドッグ(使役犬)とは、私たちの社会ではたらく犬たちのことで、それらの犬たちは専門家から特別な訓練を受け、日々それぞれの現場で社会貢献しています。

    本書では、認知度の高い「警察犬」「災害救助犬」「障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)」はもちろん、現状ではあまり知られていない「ファシリティドッグ」「外来種探索犬」「動植物検疫探知犬」についても紹介。
    それぞれのワーキングドッグの日本や海外での普及状況、選別や訓練の方法、現場での活動状況、引退後の生活、そして今後の課題などについて、専門家が詳しく解説します。

    さらに、犬と人のかかわりの歴史や、犬の特異な能力、人と犬がなぜ特別な関係を築いてきたのかを解き明かし、現在のワーキングドッグの世界的な潮流と日本の状況を紹介します。

    また、犬と人の関係を学ぶことができる大学の研究室も紹介しており、将来、犬のことを専門的に学びたいと考えている人たちにとっての格好の資料として活用できます。

    人のくらしを支えるはたらく犬たちのことを深く知ることができるとともに、身近な命を慈しむ心の醸成に寄与する一冊です。


    【本書のポイント】
    ・ワーキングドッグの種類や、それぞれの活動の実際などを、写真や図版を豊富に用いてわかりやすく解説。
    ・人と犬のかかわりの歴史や犬の特異な能力についての全般的な知識を得ることができる。
    ・小学校低学年からでも読みやすい総ルビ仕様。
    ・各分野の第一線で活躍する専門家(ハンドラー、普及啓発・育成団体、公的機関など)の執筆により、詳細に最新情報を集約。
    ・大学での教育・研究内容も取り上げおり、犬を専門的に学びたい人たちにとって進路の参考となる。
  • 著者について

    福澤 めぐみ (フクザワ メグミ)
    福澤 めぐみ
    日本大学生物資源科学部獣医保健看護学科准教授
    1977年千葉県生まれ。麻布大学獣医学部動物応用科学科卒業。同大学大学院博士前期課程(応用動物科学)ならびにデ・モンテフォート大学大学院修士課程(動物の行動と認知)修了。麻布大学大学院で博士後期課程(学術)修了。ヤマザキ動物専門学校およびヤマザキ動物看護短期大学(当時)非常勤講師を経て、2009年、日本大学生物資源科学部(動物資源科学科)助手に着任。助教、専任講師を経て2018年より現職。イヌの行動学、応用動物行動学、比較認知学、動物福祉学、動物と人の関係学が主要研究テーマ。国際応用動物行動学会(International Society for Applied Ethology)、動物の行動と管理学会、日本畜産学会、日本動物心理学会、日本生態学会、日本動物看護学会、神奈川県訓練士会会員。日本警察犬協会公認訓練士、全日本犬訓練士連合協会公認ドッグトレーナー(犬訓練士)。著書に『動物の飼育管理』(分担執筆、文永堂出版)、『動物行動図説―家畜・伴侶動物・展示動物―』(分担執筆、朝倉書店)がある。

ワーキングドッグ-わたしたちの社会ではたらく犬たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑書房
著者名:福澤めぐみ(著)
発行年月日:2023/12
ISBN-10:4895319393
ISBN-13:9784895319393
判型:B5
発売社名:緑書房
対象:児童
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:160ページ
他の緑書房の書籍を探す

    緑書房 ワーキングドッグ-わたしたちの社会ではたらく犬たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!