新論(講談社学術文庫) [文庫]
    • 新論(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,38642 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
新論(講談社学術文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003780236

新論(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,386(税込)
ゴールドポイント:42 ゴールドポイント(3%還元)(¥42相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2023/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新論(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文政八年(一八二五)、幕府が異国船打払令を発した直後、本書は成った。西洋との直面が避けられない現状を冷徹に見据えた安全保障政策と、「国体」を重んじることを訴えるこの提言書は、時の為政者に容れられることは叶わなかったが、筆写によって密かに全国へ広まり、やがて各地の若者たちを「志士」として目覚めさせた。幕末を動かした思想書の全貌。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論
    国体
    形勢
    虜情
    守禦
    長計
    参考資料『時務策』
  • 出版社からのコメント

    幕末の志士たちの必読書、その全貌を読む。
  • 内容紹介

    【幕末に「志士」たちを生み出した最重要思想書、その全貌を読む!】

    ―臣ここを以て慷慨悲憤し、自から已む能はず、敢えて国家のよろしく恃むべきところのものを陳ぶ―
    「序論」「国体」「形勢」「虜情」「守禦」「長計」からなる全篇の本文読み下し。平易な現代語訳・懇切な語釈を掲載。
    さらに参考資料として、正志斎がのちに開国政策を提言した『時務策』を併載!

    文政八年(1825)、幕府は異国船打払令を出し、日本近海に接近する外国船全てに対して砲撃を加え、排除することを決定した。会沢正志斎が『新論』を完成させたのは、まさにその直後のことである。
    一読するとわかるように、その内容は西洋諸国と直面をせまられ始めた日本全体の、今後の政策を提言するものである。だが、水戸藩主を通じて幕府を動かそうという正志斎の期待は実現されることもなく、また異国船打払令も徹底されずに、沿岸には外国船が自由に航行することが常態化した。
    しかし本書は、正志斎の関係者から友人へ、その友人から別の友人へと筆写が重ねられ、日本全国へと広まっていくこととなる。それは匿名の著作ではあったけれども、人々を引きつける何かがあったのは確かであろう。天下太平と呼ばれた時代にあって、その裏にあった言いしれぬ不安というべきものを明らかにした、という理由もあろう。結果的にこの書は、全国の志ある多くの人々を目覚めさせることとなった……


    *本書は訳し下ろしです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    会沢 正志斎(アイザワ セイシサイ)
    1782‐1863年。水戸藩士。水戸学者。藤田幽谷に学び、彰考館総裁、弘道館総教(教授頭取)を務める。名は安(やすし)、字は伯民

    関口 直佑(セキグチ ナオスケ)
    1976年、群馬県に生まれる。早稲田大学大学院社会科学研究科博士課程修了。博士(社会科学)。現在、早稲田大学先端社会科学研究所研究員
  • 著者について

    会沢 正志斎 (アイザワ セイシサイ)
    1782-1863年。水戸藩士。水戸学者。藤田幽谷に学び,彰考館総裁,弘道館教授頭取を務める。名は安(やすし),字は伯民。

    関口 直佑 (セキグチ ナオスケ)
    1976年,群馬県に生まれる。早稲田大学大学院社会科学研究科博士課程修了。博士(社会科学)。現在,早稲田大学先端社会科学研究所研究員。著書に『近代日本国体論の研究』など。

新論(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:会沢 正志斎(著)/関口 直佑(全訳注)
発行年月日:2023/12/07
ISBN-10:4065341973
ISBN-13:9784065341971
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 新論(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!