メタゾアの心身問題―動物の生活と心の誕生 [単行本]
    • メタゾアの心身問題―動物の生活と心の誕生 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003780256

メタゾアの心身問題―動物の生活と心の誕生 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2023/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メタゾアの心身問題―動物の生活と心の誕生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この世界は生きものたちの“感じられた経験”に満ちている。タコの経験、ヤドカリの経験、ウミウシの経験…動物たちを独特な「経験する存在」にしているものは何だろう?多様な感性の起源を探り、精神と物質のギャップに橋を架ける。『タコの心身問題』の著者による驚きの生物進化読本、第2弾!
  • 目次

    1 原生動物
    階段を下りる/物質・生命・心/ギャップ

    2 ガラスカイメン
    タワー/細胞と嵐/電荷を飼いならす/メタゾア/ガラスを通って差す光

    3 サンゴの新たな一手
    身体を起こす/動物による最初の行為を求めて/動物がたどった道/アヴァロンからナマへ/グリップ力

    4 一本腕のエビ
    マエストロ/カンブリア紀/動物の感知能力/知りたがりのヤドカリ/もうひとつの道/着飾るカニ/グッバイ

    5 主観の起源
    主観・行為者・自己/クオリアとその他の謎/感覚を超えて/ナイトダイブ

    6 タコたち
    大暴れ/頭足類の繁栄期/複数の制御系統/オクトパスウォッチング/タコとサメ/統合と経験/星の中に潜る

    7 キングフィッシュ
    パワー/魚類の歴史/泳ぎ/水の存在/ほかの魚という他者/リズムと場/引き裂かれる流れ

    8 陸上の生活
    温室/リーダー復活/感覚・痛み・情動/多様性/植物の生態

    9 鰭、脚、翼
    多難の時代/私たちの枝/陸と海の役割

    10 徐々にかたちに
    1993年/ここではないどこか/徐々に統合される/帰結/「心」のかたち

    謝辞
    注記
    索引
  • 出版社からのコメント

    『タコの心身問題』に続く驚きの生物進化読本第2弾! 海の生物たちの生態を手掛かりに、感性の進化と意識の発生の謎を深掘りする。
  • 内容紹介

    『タコの心身問題』の著者が、心の進化の謎にますます深くダイブするシリーズ第2弾! 進化はより複雑な生物をもたらしただけではなく、新しい「あり方」、新しい自己を生み出しつづけた。タコの経験、ヤドカリの経験、人間の経験……こうしたすべての動物をそれぞれ独特な「経験する存在」にしているものは何だろう? 海の生物たちの生活に密着し、心-身の関係と感性の多様性、そして意識の発生の問題を限界まで深堀りする。
    とくに、本書は〈感じられた経験〉(広い意味での意識)を幅広い動物がもっていることを認めたうえで、「意識があるか・ないか」という二分法を超える、心の発生についての「包括的な説明」を試みる。驚きの生物進化読本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ゴドフリー=スミス,ピーター(ゴドフリースミス,ピーター/Godfrey-Smith,Peter)
    1965年、シドニー生まれ。シドニー大学教授、およびニューヨーク市立大学大学院センター兼任教授。専門は哲学(科学哲学/生物哲学、プラグマティズム/ジョン・デューイ)。練達のスキューバ・ダイバーでもある。スタンフォード大学助教授(1991‐1998)、同・准教授(1998‐2003)、オーストラリア国立大学およびハーバード大学兼任教授(2003‐2005)、ハーバード大学教授(2006‐2011)、ニューヨーク市立大学大学院センター教授(2011‐2017)などを経て、現職

    塩﨑 香織(シオザキ カオリ)
    翻訳者。オランダ語からの翻訳・通訳を中心に活動。英日翻訳も手掛ける
  • 著者について

    ピーター・ゴドフリー=スミス (ピーターゴドフリースミス)
    1965年、シドニー生まれ。シドニー大学教授、およびニューヨーク市立大学大学院センター兼任教授。専門は哲学(科学哲学/生物哲学、プラグマティズム/ジョン・デューイ)。練達のスキューバ・ダイバーでもある。著書に、Other Minds: The Octopus, the Sea, and the Deep Origins of Consciousness(2016. 2019年のアメリカ哲学協会パトリック・サップス賞受賞)〔『タコの心身問題――頭足類から考える意識の起源』夏目大訳、みすず書房、2018〕、Philosophy of Biology(2014)、Darwinian Populations and Natural Selection(2009. 2010年のラカトシュ賞受賞)、Theory and Reality: An Introduction to the Philosophy of Science(2003)、Complexity and the Function of Mind in Nature(1998)、ほか。

    塩﨑香織 (シオザキカオリ)
    (しおざき・かおり)
    翻訳者。オランダ語からの翻訳・通訳を中心に活動。英日翻訳も手掛ける。訳書に、モンティ・ライマン『皮膚、人間のすべてを語る』(みすず書房、2022)、スクッテン/オーベレンドルフ『ふしぎの森のふしぎ』(川上紳一監修、化学同人、2022)、『アウシュヴィッツで君を想う』(早川書房、2021)、アンジェリーク・ファン・オムベルヘンほか『世界一ゆかいな脳科学講義』(河出書房新社、2020)、ほか。
    *ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

メタゾアの心身問題―動物の生活と心の誕生 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2023/12/15
ISBN-10 4622096625
ISBN-13 9784622096627
ページ数 376ページ
20cm
発売社名 みすず書房
判型 B6
Cコード 0045
対象 一般
発行形態 単行本
内容 生物学
他のみすず書房の書籍を探す
分類 理学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード P020
書籍ジャンル 自然科学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
重量 445g
出版社名 みすず書房
著者名 ピーター ゴドフリー=スミス
塩﨑 香織
その他 原書名: METAZOA:Animal Life and the Birth of the Mind〈Godfrey-Smith,Peter〉

    みすず書房 メタゾアの心身問題―動物の生活と心の誕生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!