こどもへの接し方に悩んだら読む本―発達障害?グレーゾーン? 愛着障害の専門家が伝えたい一番大切なこと [単行本]
    • こどもへの接し方に悩んだら読む本―発達障害?グレーゾーン? 愛着障害の専門家が伝えたい一番大切なこと [単行本]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003780391

こどもへの接し方に悩んだら読む本―発達障害?グレーゾーン? 愛着障害の専門家が伝えたい一番大切なこと [単行本]

価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フォレスト出版
販売開始日: 2023/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こどもへの接し方に悩んだら読む本―発達障害?グレーゾーン? 愛着障害の専門家が伝えたい一番大切なこと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安定した「愛着」は、人が幸せに生きていくための大きなこころの基盤。しっかりと愛着の絆を結ぶ経験をしたこどもは、自己肯定感が育ち、人を信頼でき、自立して歩みを進めることができる。やがて、困難を乗り越える力へとつながります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 こどもの行動には、必ず「理由」がある
    第2章 愛着の問題は、何歳からでも修復できる!
    第3章 こどもの困った行動をまねく「まちがった」接し方
    第4章 今からできる「愛情がしっかり伝わる」接し方
    第5章 忙しいママ・パパのための「セルフケア」
    第6章 「こどもの行動につまずいたとき」の心がけ―今すぐできる実践メソッド
  • 内容紹介

    【愛着障害の専門家が伝えたい一番大切なこと】

    ■「落ち着きがない」「ルールを守らない」「すぐにかんしゃくを起こす」…
    これって発達障害? 愛情不足?■

    一見、発達障害やグレーゾーンかのような行動を取るこどもたち。
    実は、“愛着の問題”が原因である子が増えています。“愛着の問
    題”は、わが子と心のキズナが結べていないと起こるもの。“良い”
    とされる子育てをしても、どんなに愛情を伝えていても、結ばれて
    いないことはあるのです。
    そんな子の困った行動が減り、困難を乗り越える力が育つ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米澤 好史(ヨネザワ ヨシフミ)
    和歌山大学教育学部教授/臨床発達心理士スーパーバイザー/学校心理士スーパーバイザー/上級教育カウンセラー/ガイダンスカウンセラー・スーパーバイザー。1961年生まれ、奈良県出身。臨床発達心理学・実践教育心理学が専門。保育園や幼稚園、小中高や支援学校、医療福祉施設など、子育ての現場に自ら足を運ぶ。何千、何万というこどもに触れ、現場の視点を大切にし、支援者が元気になり納得できるを信条に、親や教育者、支援者へ“愛着の問題”解消のためのアドバイスを行っている。また、保育・教育・福祉関係者から保護者まで、幅広い層を対象とした数々の講演会で講師としての実績も豊富に持つ

こどもへの接し方に悩んだら読む本―発達障害?グレーゾーン? 愛着障害の専門家が伝えたい一番大切なこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:フォレスト出版
著者名:米澤 好史(著)
発行年月日:2024/01/03
ISBN-10:4866802545
ISBN-13:9784866802541
判型:B6
発売社名:フォレスト出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
他のフォレスト出版の書籍を探す

    フォレスト出版 こどもへの接し方に悩んだら読む本―発達障害?グレーゾーン? 愛着障害の専門家が伝えたい一番大切なこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!