お江戸はつらいよ―江戸の町は今日もサバイバル! [単行本]
    • お江戸はつらいよ―江戸の町は今日もサバイバル! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003780831

お江戸はつらいよ―江戸の町は今日もサバイバル! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩図社
販売開始日: 2023/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お江戸はつらいよ―江戸の町は今日もサバイバル! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    武士は借金まみれ、不倫女性は死刑?残酷非道な刑罰、恐怖の村八分、噴火で大混乱、殿様も貧乏生活、感染症が大流行、農村では間引きが横行、太平の世の恐ろしすぎる実態!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 武士はつらいよ(仇討ちは地獄への片道切符!;その場の空気で後追い自殺! ほか)
    第2章 町民もつらいよ(反社会的勢力がウヨウヨ!;スリ&辻斬りが大量発生! ほか)
    第3章 女性もつらいよ(恋愛や結婚の自由がゼロ!;不倫をするのも命がけ! ほか)
    第4章 殿様もつらいよ(とにかく生活に自由がない!;殿様なのに質素倹約! ほか)
    第5章 罪人もつらいよ(犯罪捜査が恐ろしすぎた!;司法制度が問題だらけ! ほか)
  • 内容紹介

    関ケ原の戦いに勝利した徳川家康が、江戸に幕府を開いてから約260年。徳川家の強固な支配体制のもと、日本にはかつてないほど平和な時代が訪れた。
    時代劇や時代小説の影響もあってか、現代における江戸のイメージはすこぶる良い。「タイムマシーンがあったら、いってみたい」などと思っている人もいることだろう。
    だが、本当に江戸時代はいい時代だったのか。江戸の人々は太平の世を漫喫していたのだろうか。
    残念ながら、江戸の現実はそれほど甘くはない。
    劣悪な衛生環境、病気になったら最後の低い医療レベル、度重なる飢饉に大火事、地震、火山の噴火……街には通り魔やスリがウヨウヨおり、人権完全無視の犯罪捜査や裁判が横行していた。
    その過酷さは、「ご先祖さまはよくぞ、こんな時代を生き抜いた」と思わず手を合わせて拝みたくなるほど。
    とにかく、ハチャメチャだった江戸時代。そのダークサイドに迫る!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水戸 計(ミト ケイ)
    1980年生まれ。茨城県出身。夕刊紙社会部記者、エンタメニュースサイト記者、テレビ局ニュースサイト記者を経て、現在はフリーランスライターとして活動。著名人のインタビュー、歴史、社会事件、芸能、旅、グルメなど幅広く取材する
  • 著者について

    水戸 計 (ミト ケイ)
    1980年生まれ。茨城県出身。
    夕刊紙社会部記者、エンタメニュースサイト記者、テレビ局ニュースサイト記者を経て、現在はフリーランスライターとして活動。著名人のインタビュー、歴史、社会事件、芸能、旅、グルメなど幅広く取材する。歴史分野への興味は、幼稚園時代に祖父と一緒にテレビドラマ「水戸黄門」を見てから。著書に『江戸の大誤解』『戦国武将の処世術』(ともに彩図社刊)がある。

お江戸はつらいよ―江戸の町は今日もサバイバル! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩図社
著者名:水戸 計(著)
発行年月日:2023/12/22
ISBN-10:4801306969
ISBN-13:9784801306967
判型:B6
発売社名:彩図社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の彩図社の書籍を探す

    彩図社 お江戸はつらいよ―江戸の町は今日もサバイバル! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!