九州の百年企業〈2〉 [単行本]
    • 九州の百年企業〈2〉 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003781268

九州の百年企業〈2〉 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2023/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

九州の百年企業〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    老舗企業の経営者の言葉には混迷の時代を乗り切るヒントが隠されている―。受け継いだ事業を継続し、次世代に渡すことに知恵を絞る人、事業の拡大、拡張に情熱を傾ける人…。創業100年超える老舗企業23社の経営者にインタビューし、そのたくましい企業生命力を支える“経営の知恵”を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    しばた洋傘店(福岡市)―新天町商店街とともにその歩みを重ねる
    安川電機(福岡県北九州市)―技術革新へのチャレンジ精神、モノづくりの情熱受け継ぐ
    西南学院(福岡市)―奉仕の精神をもって、社会に貢献する人材を育てて百周年迎える
    楠森堂(福岡県うきは市)―一二〇〇年続く名家を家業の在来種茶栽培で守る
    矢野特殊自動車(福岡県新宮町)―最古の国産車から一〇〇年、特殊車両のパイオニア
    佐賀新聞社(佐賀市)―佐賀の人々と喜怒哀楽をともに、提言力ある新聞づくり目指す
    アサヒシューズ(福岡県久留米市)―日本一の靴メーカー目指して、新社名でスタートを切る
    梅津正平商店(福岡市)―人々の生活と密接な太鼓の響き、この音づくりの伝統守る
    大賀薬局(福岡市)―二度の天神進出で、まちの成長とともに店舗拡大
    友枡飲料(佐賀県小城市)―ラムネに始まる多角的な展開、ホタルの郷から世界へ
    林酒造場(福岡県みやこ町)―京都平野に唯一の酒蔵の誇りを守る
    レイメイ藤井(福岡市・東京都江東区・熊本市)―時代に合わせて柔軟に変化、一本店二本社体制で活動
    竹下製菓(佐賀県小城市)―「おいしい、楽しい商品をつくって社会に奉仕する」を企業理念に
    マルマタしょう油・マルマタ林業(大分県日田市)―自社蔵での一貫製造を守る、林業では「一〇〇年の森づくり」
    鹿田産業(福岡県広川町)―八女ブランド・竹すだれを確立、伝統を生かす室礼文化
    山口油屋福太郎(福岡市)―海外市場も視野に、二〇〇年企業目指す
    大石法律事務所(福岡県久留米市)―久留米で四代継承の法律事務所、一二八年の歴史を次の世代へつなぐ
    北川天明堂(熊本市)―創業二百余年のお菓子処、川尻の六菓匠として地域に貢献
    福岡魚市場(福岡市)―明治二五年の創業以来、魚が新鮮でうまいまち・福岡支える
    光安青霞園茶舗(福岡市)―創業から三〇〇年余り、博多の「お茶文化」を支える
    吉宗(長崎市)―長崎の地に育まれた伝統の味、一五〇年余りにわたり受け継ぐ
    井上酒造(大分県日田市)―水郷・日田で二〇〇年余り、新生面拓く“極小造り”
    東筑軒(福岡県北九州市)―“一子相伝の味”受け継ぐ「折尾名物かしわめし」
  • 出版社からのコメント

    老舗は変化を恐れない!創業100年超える老舗企業23社の経営者にインタビューし、たくましい企業生命力を支える経営の知恵を探る
  • 内容紹介

    老舗は変化を恐れない!
    受け継いだ事業を継続し、次世代に渡すことに知恵を絞る人、事業の拡大、拡張に情熱を傾ける人……。その経営理念・方針は様々だが、老舗企業の経営者の言葉には混迷の時代を乗り切るヒントが隠されている。創業100年超える老舗企業23社の経営者にインタビューし、そのたくましい企業生命力を支える“経営の知恵”を探る。

    図書館選書
    老舗は変化を恐れない!その経営理念・方針は様々だが、老舗企業の経営者の言葉には混迷の時代を乗り切るヒントが隠されている。創業100年超える企業23社の経営者にインタビューし、“経営の知恵”を探る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 滋幸(タナカ ジコウ)
    昭和27年(1952)佐賀県生まれ。中央大学卒。福岡のタウン誌「月刊はかた」「博多独楽(こま)」の創刊編集長を務める。オフィシャル球団誌「月刊ホークス」など各種雑誌の編集を担当する一方で、社史編集・執筆にも関わる
  • 著者について

    田中 滋幸 (タナカ ジコウ)
    昭和27年(1952)佐賀県生まれ。中央大学卒。福岡のタウン誌「月刊はかた」「博多独楽(こま)」の創刊編集長を務める。オフィシャル球団誌「月刊ホークス」など各種雑誌の編集を担当する一方で、『西日本鉄道百年史』『西部日刊スポーツ30年史』『社会福祉法人財団法人済生会 佐賀県済生会創立八十周年記念誌』など社史編集・執筆にも関わる。

九州の百年企業〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社
著者名:田中 滋幸(著)
発行年月日:2023/11/10
ISBN-10:4866561513
ISBN-13:9784866561516
判型:A5
発売社名:海鳥社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
重量:375g
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 九州の百年企業〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!