薬草手帖―心身を慈しむために [単行本]
    • 薬草手帖―心身を慈しむために [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003782239

薬草手帖―心身を慈しむために [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KTC
販売開始日: 2023/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薬草手帖―心身を慈しむために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飲み方、食べ方、器、サウナ、薬草湯、外用、育成・採取。基本をまるごと一冊に!新しい薬草のある暮らし。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 日本の薬草と季節と行事(5つの季節と養生;十二ヶ月の風習と植物;季節ごとの薬草と体質チェック;モード別体調チェックリスト;月の満ち欠けと薬草)
    2章 薬草を使った飲みものと料理(薬草茶を飲む;薬草を使った料理)
    3章 もっと薬草のある生活に(器や道具の楽しみ;極楽・薬草湯;お肌から始める、からだ革命!;薬草から蒸留する;精油や芳香蒸留水を使ってみよう!;華やかな薬酒の世界をピンチの時の伝統薬)
    4章 薬草の育成、採取(収穫できる家と庭;植物と暮らす一年のスケジュール)
    5章 薬草と生業(野草農家 摘み草のお店 つちころび(山梨県);薬園と葛粉 森野旧薬園 森野吉野葛本舗(奈良県) ほか)
  • 出版社からのコメント

    薬草を⽣活に取り⼊れたくなる本。ミニ野草図鑑、⽣活への取り⼊れ⽅として、飲み物・⾷べ物、器、⾵呂、外⽤、薬酒と多岐に渡り紹介
  • 内容紹介

    薬草を⽣活に取り⼊れたくなる本。ミニ薬草図鑑、⽣活への取り⼊れ⽅として、飲み物・⾷べ物、器、⾵呂、外⽤、薬酒と多岐に渡り紹介。育成と採取も簡潔にまとめ、⽇本おける薬草の⽣産や伝統に関わる⼈や企業、⾏事も掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新田 理恵(ニッタ リエ)
    TABEL株式会社代表/薬草茶司/修士(理学)。管理栄養士であり国際中医薬膳調理師。食を古今東西の文化と学問からとらえ、すこやかで慈しみのある食卓を提案する。2014年から日本の薬草文化のリサーチをはじめ、各地を紡ぎながら伝統茶“tabel”を立ち上げる。2018年より薬草大学NORMも運営し、大企業や行政とのコラボなども展開し、薬草文化のリバイバルを目指して活動して監修や講演・大学での授業なども手掛ける
  • 著者について

    新田理恵 (ニッタリエ)
    TABEL株式会社 代表/薬草茶司/修⼠(理学)
    管理栄養⼠であり国際中医薬膳調理師。⾷を古今東⻄の⽂化と学問からとらえ、すこやかで慈しみの
    ある⾷卓を提案する。
    2014 年から⽇本の薬草⽂化のリサーチをはじめ、各地を紡ぎながら伝統茶{tabel}を⽴ち上げる。2018
    年より薬草⼤学NORMも運営し、⼤企業や⾏政とのコラボなども展開し、薬草⽂化のリバイバルを⽬
    指して活動して監修や講演・⼤学での授業なども⼿掛け、著書に『薬草のちから』(晶⽂社)がある。
    最近は時間栄養学の研究も⼿掛け、ポッドキャスト「時間栄養学のじかん」も配信中。

薬草手帖―心身を慈しむために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KTC中央出版
著者名:新田 理恵(著)
発行年月日:2023/11/27
ISBN-10:487758854X
ISBN-13:9784877588540
判型:A5
発売社名:KTC中央出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
他のKTCの書籍を探す

    KTC 薬草手帖―心身を慈しむために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!