教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革 [単行本]
    • 教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003782517

教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育開発研究所
販売開始日: 2024/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時短や負担軽減だけの働き方改革ではなく、「働きやすさ」と「働きがい」の両立で教員のウェルビーイングを実現するために、教員一人ひとりが高度専門職として主体的に働ける環境をつくる「働きがい改革」を提案!
  • 目次

    時短や負担軽減だけの働き方改革ではなく、「働きやすさ」と「働きがい」の両立で教員のウェルビーイングを実現するために、教員一人ひとりがやりがいを持ち主体的に働ける環境をつくる「働きがい改革」を提案!

    第1章 「令和の日本型学校教育」と働き方改革
    [1] 日本型学校教育の継承/[2] 教員の働き方改革のデザイン/[3] 働き方改革の成果としての在校等時間の縮減が進まない理由

    第2章 働き方改革の成果とは何か
    [1] 働き方改革の成果検証の政策的意義/[2] 働き方改革の基本的考え方─高度専門職としての働き方改革─/[3] 働き方改革の成果指標/[4] 成果検証データの生成

    第3章 働き方改革で教員・学校はどう変わったか
    [1] 在校等時間/[2] ワーク・エンゲイジメント/[3] 主観的幸福感/[4] 抑鬱傾向/[5] 職能開発機会/[6] 成果指標間の関連性

    第4章 「信頼関係」は働き方にどう影響するか
    [1] 学校種別の信頼関係スコア推移/[2] 働き方改革の成果指標と信頼関係の関連性/[3] 「 働きやすさ」と「働きがい」が両立した職場における信頼関係/[4] 「 働きやすさ」と「働きがい」が両立した職場の教員は幸せか?

    第5章 「働きやすさ」「働きがい」の地域・学校間の格差
    [1] 自治体間分散と学校間分散に着目する意義/[2] 成果指標の自治体間分散/[3] 各自治体の「働きやすさ」と「働きがい」の状況/[4] 成果指標の学校間分散/[5] 学校間分散の年度推移

    第6章 「働きがい」を高める業務改善研修の提案
    [1]組織開発としての「働きがい改革」業務改善研修/[2] 「働きがい改革」業務改善研修の考え方/[3] 「 働きがい改革」業務改善研修の具体的方法および実施上の留意点

    第7章 若手教員のウェルビーイングの高低の要因
    [1] 若手教員のウェルビーイングの主たる規定要因は?/[2] 調査方法/[3] 教員のウェルビーイングの時系列分析/[4] 教員のウェルビーイングのイベント分析

    第8章 教員のウェルビーイングを高めるために
    [1] 教員のウェルビーイングを決める4つの「職」/[2] 教員のウェルビーイングを高める要因

    おわりに
    [1] 本書において得られた知見と示唆/[2] 結論と展望
  • 出版社からのコメント

    働きがい・信頼関係・専門職性・マネジメントの視点から教員の働き方の実態を捉え直し、教員のウェルビーイングを高める方法を提案!
  • 内容紹介

    時短や負担軽減だけの働き方改革ではなく、「働きやすさ」と「働きがい」の両立で教員のウェルビーイングを実現するために、教員一人ひとりがやりがいを持ち主体的に働ける環境をつくる「働きがい改革」を提案!

    第1章 「令和の日本型学校教育」と働き方改革
    [1] 日本型学校教育の継承/[2] 教員の働き方改革のデザイン/[3] 働き方改革の成果としての在校等時間の縮減が進まない理由

    第2章 働き方改革の成果とは何か
    [1] 働き方改革の成果検証の政策的意義/[2] 働き方改革の基本的考え方─高度専門職としての働き方改革─/[3] 働き方改革の成果指標/[4] 成果検証データの生成

    第3章 働き方改革で教員・学校はどう変わったか
    [1] 在校等時間/[2] ワーク・エンゲイジメント/[3] 主観的幸福感/[4] 抑鬱傾向/[5] 職能開発機会/[6] 成果指標間の関連性

    第4章 「信頼関係」は働き方にどう影響するか
    [1] 学校種別の信頼関係スコア推移/[2] 働き方改革の成果指標と信頼関係の関連性/[3] 「 働きやすさ」と「働きがい」が両立した職場における信頼関係/[4] 「 働きやすさ」と「働きがい」が両立した職場の教員は幸せか?

    第5章 「働きやすさ」「働きがい」の地域・学校間の格差
    [1] 自治体間分散と学校間分散に着目する意義/[2] 成果指標の自治体間分散/[3] 各自治体の「働きやすさ」と「働きがい」の状況/[4] 成果指標の学校間分散/[5] 学校間分散の年度推移

    第6章 「働きがい」を高める業務改善研修の提案
    [1]組織開発としての「働きがい改革」業務改善研修/[2] 「働きがい改革」業務改善研修の考え方/[3] 「 働きがい改革」業務改善研修の具体的方法および実施上の留意点

    第7章 若手教員のウェルビーイングの高低の要因
    [1] 若手教員のウェルビーイングの主たる規定要因は?/[2] 調査方法/[3] 教員のウェルビーイングの時系列分析/[4] 教員のウェルビーイングのイベント分析

    第8章 教員のウェルビーイングを高めるために
    [1] 教員のウェルビーイングを決める4つの「職」/[2] 教員のウェルビーイングを高める要因

    おわりに
    [1] 本書において得られた知見と示唆/[2] 結論と展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    露口 健司(ツユグチ ケンジ)
    九州大学大学院人間環境学府後期博士課程修了(博士(教育学))。現在、愛媛大学大学院教育学研究科教授。教職員支援機構客員フェロー、国立教育政策研究所客員研究員、放送大学客員教授、兵庫教育大学客員教授を兼務。中央教育審議会「質の高い教師の確保特別部会」委員
  • 著者について

    露口健司 (ツユグチケンジ)
    愛媛大学大学院教授

教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育開発研究所
著者名:露口 健司(著)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:4865605878
ISBN-13:9784865605877
判型:A5
発売社名:教育開発研究所
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
横:15cm
重量:290g
他の教育開発研究所の書籍を探す

    教育開発研究所 教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!