サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド [単行本]
    • サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003782522

サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2024/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド [単行本] の 商品概要

  • 目次

     はじめに

    1章 サッカーにおける心理的スキル
     サッカー選手にとって「こころ」とは何か?
     サッカー選手に必要な心理的スキルとは?
     心理的スキルを向上させる

    2章 モチベーションを高める方法
     動機づけの正体を知る
     モチベーションを高める方法

    3章 ピークパフォーマンスを発揮する方法
     覚醒とパフォーマンス
     ピークパフォーマンスの心理的特徴と個人差
     ピークパフォーマンスの分析
     心理的ゾーンに導くためのヒント

    4章 意思決定能力に対するトレーニングアプローチ
     意思決定とは
     意思決定プロセスと理論的枠組み
     意思決定に対するトレーニングアプローチ
     意思決定能力を養う取り組みから得られる効果と留意したいこと

    5章 各年代で必要な心理的・社会的スキル
     U-12
     U-15
     U-18
     大学生
     社会人/プロ

    6章 シーズンでの心理的アプローチの方法
     シーズンでのピリオダイゼーション
     「メゾサイクル」の三つの構成と心理的アプローチ

    7章 怪我による心理的対処方法
     サッカーにおける傷害の取り組み
     サッカーにおける傷害について
     スポーツ傷害発生の特徴
     怪我の予防とトレーニング
     受傷後の心理的特徴
     負傷した選手への心理的援助
     受傷体験と成長

    8章 バーンアウト
     バーンアウトとは
     スポーツにおけるバーンアウト
     サッカー選手におけるバーンアウトの特徴
     サッカーコーチのバーンアウト
     バーンアウトを抑制・予防するための対処法

    9章 チームビルディング
     チームビルディングの枠組み(考え方とプロセス)
     チームビルディングに効果を発揮する心理学的メソッド

    10章 セカンドキャリア
     トップアスリートの現状
     キャリア・トランジション
     アスリートのセカンドキャリア形成の現状と課題
     アスリートのセカンドキャリアに向けて現役時代に培ったと考えられる能力
     トップアスリートのセカンドキャリア支援の取り組み
     アスリートライフスタイルおよびデュアルキャリア
     諸外国におけるプロサッカー選手のキャリア支援

    11章 サッカーにおけるメンタルトレーニングの実践例
     サッカーにおけるメンタルトレーニングの実践
     日本の事例
     アジア・太平洋地域の事例

     おわりに
     文献
  • 出版社からのコメント

    サッカーの指導者と選手に向けて,モチベーションを高める方法,バーンアウトへの対処法など,心理面の育成に役立つ知見を紹介。
  • 内容紹介

    選手の心理面が安定・充実し,自信をもって試合に臨むことは,サッカーの試合結果を左右する重大なカギとなる。モチベーションやピークパフォーマンスを高める方法,意思決定能力を養うトレーニング法,怪我やバーンアウトへの心理的対処法,チームビルディングの考え方など,スポーツ科学に基づく知見をわかりやすく紹介。

    サッカーの試合のメンタルは(…中略…)フィジカルやテクニックと比べるものではなく,それ以前のベースとしてあるものだと考えています。
    ――岡田武史 氏

    批判はつきものであり,たとえネガティブな報道であっても,常に前向きにとらえておく必要があります。一流の選手はそのあたりをしっかり自覚してプレーしているため,「ブレる」ことなくプレーし続けられています。
    ――西野 朗 氏

    ■主な目次
    1章 サッカーにおける心理的スキル
    2章 モチベーションを高める方法
    3章 ピークパフォーマンスを発揮する方法
    4章 意思決定能力に対するトレーニングアプローチ
    5章 各年代で必要な心理的・社会的スキル
    6章 シーズンでの心理的アプローチの方法
    7章 怪我による心理的対処方法
    8章 バーンアウト
    9章 チームビルディング
    10章 セカンドキャリア
    11章 サッカーにおけるメンタルトレーニングの実践例
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松山 博明(マツヤマ ヒロアキ)
    追手門学院大学社会学部社会学科教授。大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ心理学博士課程修了。博士(スポーツ科学)

    堀野 博幸(ホリノ ヒロユキ)
    早稲田大学スポーツ科学学術院教授。早稲田大学大学院博士課程人間科学研究科生命科学専攻中退。博士(人間科学)

    松竹 貴大(マツタケ タカヒロ)
    大阪公立大学都市健康・スポーツ研究センター助教。筑波大学大学院人間総合科学研究科3年制博士課程コーチング学専攻修了。博士(コーチング学)

    夏原 隆之(ナツハラ タカユキ)
    東京成徳大学応用心理学部健康・スポーツ心理学科准教授。筑波大学大学院人間総合科学研究科3年制博士課程コーチング学専攻修了。博士(コーチング学)

    永野 智久(ナガノ トモヒサ)
    横浜商科大学商学部経営情報学科准教授。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。博士(学術)

サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房
著者名:松山 博明(編著)/堀野 博幸(著)/松竹 貴大(著)/夏原 隆之(著)/永野 智久(著)
発行年月日:2024/01/20
ISBN-10:4762832413
ISBN-13:9784762832413
判型:B6
発売社名:北大路書房
対象:教養
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:288ページ
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!