要塞史―日本軍が築いた国土防衛の砦(光人社NF文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 要塞史―日本軍が築いた国土防衛の砦(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003782978

要塞史―日本軍が築いた国土防衛の砦(光人社NF文庫) [文庫]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光人社
販売開始日: 2023/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

要塞史―日本軍が築いた国土防衛の砦(光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    海岸要塞の兵備は次第に旧式化するので逐次改善しなければならない。三〇榴および四〇榴さらには列車砲を使う構想もあったが、結局一五加を中心とする対潜用の火力体系に絞り込んだ。海岸要塞としては不十分な状態で対米戦争に突入したが、実戦の経験はない。海岸要塞の史実を丹念に掘り起こし、その実像に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―城郭の変遷
    第1章 幕末まで(長崎砲台備砲沿革;幕末の沿岸防備)
    第2章 明治(名東県より砲台備付火砲返納の申出;六鎮台の徴兵数 ほか)
    第3章 大正(廃止すべき堡塁砲台名称表;弾丸整理区分表 ほか)
    第4章 昭和(砲台火砲据付調査表;東京湾要塞の現況について ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐山 二郎(サヤマ ジロウ)
    昭和22年、岡山市に生まれる。拓殖大学卒業。旧陸軍の兵器・器材を中心とした軍事技術史を研究

要塞史―日本軍が築いた国土防衛の砦(光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:佐山 二郎(著)
発行年月日:2023/12/19
ISBN-10:4769833377
ISBN-13:9784769833376
判型:文庫
発売社名:潮書房光人新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:594ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 要塞史―日本軍が築いた国土防衛の砦(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!