日本の科学者2023年12月号 Vol.58 [全集叢書]
    • 日本の科学者2023年12月号 Vol.58 [全集叢書]

    • ¥79924 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003782998

日本の科学者2023年12月号 Vol.58 [全集叢書]

価格:¥799(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2023/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の科学者2023年12月号 Vol.58 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    特集 公害・環境問題の現在

    まえがき 畑明郎 02
    言葉の玉手箱 畑明郎 03
    イタイイタイ病発生源対策50年史 畑明郎 04
    水俣病はメチル水銀中毒事件
     ―最近の判決では科学的事実を無視した判決が出ている 萩野直路 09
    光化学オキシダント汚染とぜん息・川崎病 木村健一郎 14
    危険!建設残土
     ―土砂条例と法規制を求めて 畑明郎 19
    残土処分と有効利用の境界線の曖昧さについて事例考察
     ―三重県伊賀市の農地回復事業について 杉本裕明 24
    富山県内における自然保護運動と行政関係の変化 横畑泰志 29
    馬毛島米軍空母艦載機着陸訓練場建設アセスメントの問題点 中川武夫 34
    香害という公害を考える
     ―環境ホルモンがもたらす健康被害とその認識ギャップ 粟生田忠雄 38

    【談話室】
    日英の大学の違いと英国学生の学生生活、関心事
     ―英国・マンチェスター大学への留学を終えて 横地夏海 40
    【レビュー】
    最低賃金の全国一律1500円の根拠・意義・展望
     ―最低生計費調査からわかたったこと 中澤秀一 42
    【ひろば】
    水俣病に学ぶ福島甲状腺がんの因果関係
     ―19世紀の医学が公害問題の解決を遅らせる 津田敏秀 49
    日本・台湾における油症事件とPCB、ダイオキシン汚染 藤原寿和 51
    憲法原理違反の最高裁判決と地方自治の危機 徳田博人 53

    〈読者の声〉 54
    〈科学者つうしん〉 55
    〈総目次〉 58
    〈科学者つうしん一覧〉 61
    〈編集後記〉(富樫幸一) 64
  • 内容紹介

    特集 公害・環境問題の現在
    本特集は、2022年11月27日に開催された日本科学者会議第24回総合学術研究集会B6分科会報告をもとに作成された。同分科会の主題は、「公害・環境問題の現在」であり、1960年代に発生したイタイイタイ病、熊本水俣病、新潟水俣病、カネミ油症、大気汚染などの公害問題の現在を検証するとともに、建設残土問題、環境アセスメント、自然保護、香害などの新たな環境問題を検討した。(中略)本特集が、歴史的公害・環境問題が未解決であるうえに、新たな公害・環境問題が生み出されている現状を理解する一助となれば幸いである。(「特集 まえがき」より)

日本の科学者2023年12月号 Vol.58 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:日本科学者会議(著)
発行年月日:2023/11
ISBN-10:4780720850
ISBN-13:9784780720853
判型:B5
発売社名:本の泉社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:64ページ
縦:26cm
横:18cm
重量:120g
その他:特集:公害・環境問題の現在
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 日本の科学者2023年12月号 Vol.58 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!