毒母は連鎖する―子どもを「所有物扱い」する母親たち(光文社新書) [新書]
    • 毒母は連鎖する―子どもを「所有物扱い」する母親たち(光文社新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003783456

毒母は連鎖する―子どもを「所有物扱い」する母親たち(光文社新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2023/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

毒母は連鎖する―子どもを「所有物扱い」する母親たち(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰もが陥りかねない、「家庭という密室」の闇。現代社会が強いる「閉じた子育て」特有の問題への向き合い方とヒント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    前編 私の母は毒母でした。私自身も毒母でした(機能不全家庭という毒からの自立;“愛情”に培われた学歴至上主義という毒;嫁姑問題でこじれた共依存という毒;精神不安定な毒母の呪縛と別離)
    後編 私の母は毒母でした。私は毒母になりません(「虐待サバイバー」自身に潜む毒との闘い;“反発という共依存”が蝕む毒;“プロフェッショナル毒母”の後遺症;「家庭のタブー」と化した毒母との絶縁)
    終章 吉野さん長女との一問一答
  • 出版社からのコメント

    子育てに潜む毒は、子どもを蝕み、その子が親になった後も連鎖していく。8人への取材から毒母との向き合い方に迫る。
  • 内容紹介

    理不尽な仕打ち、教育虐待、ネグレクト……。子どもを自らの所有物のように扱い、生きづらさなどの負の影響を与える「毒親」。その中でも目に見える形ではなく、精神的で不可視なケースが多い「毒母と娘」の関係にフォーカスし、その毒への向き合い方とヒントを探る。毒母に育てられ、自らもまた毒母になってしまった事例など、現代社会が強いる「家庭という密室」の闇に、8人の取材から迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    旦木 瑞穂(タンギ ミズホ)
    愛知県出身。1975年生まれ。印刷会社や広告代理店でグラフィックデザイナー、アートディレクターなどを務め、娘が4歳になる2015年に独立。パンフレットやガイドブックなどの企画編集・デザイン・イラスト制作などのほか、葬儀・お墓・介護など終活や家庭問題に関する執筆を精力的に行う

毒母は連鎖する―子どもを「所有物扱い」する母親たち(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:旦木 瑞穂(著)
発行年月日:2023/12/30
ISBN-10:4334101690
ISBN-13:9784334101695
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:2cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 毒母は連鎖する―子どもを「所有物扱い」する母親たち(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!